• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

精神的サポートにペットと飛行機に乗る?

先週だったかYahooで「Betty In the Sky With a Suitcase」

というフライトアテンダントのベティのブログの記事

取り上げていて面白かった。

彼女は飛行機の中での体験談などを

面白おかしくブログにしているようなのだが

この日Yahooが記事にしていたのは

彼女のEmotional Support Animal

(感情支援動物とハワイ航空は訳していた)。

なんでも、最近は感情支援のために

動物を座席に連れ込む人が増えているとのこと。



通常、ペットを連れての空の旅の場合

足元におけるキャリーに収まるペットであれば

一緒に客室に搭乗できるが

それ以上の大きさであれば貨物室の中に預ける形となる。

もちろんお金もかかる。



ただ、身体障害者などに付き添う

サービス・ドッグ(身体障害者補助犬)などの動物は

無料で搭乗できる。

(ちなみに、ベティによると

盲導犬ならぬ盲動ミニチュア馬も見たことがあるそう)

そして、例の感情支援動物も無料で搭乗できるという。



そこで、この感情支援動物についてちょっと調べてみた。

下記はウィキペディアに感情支援動物について

書いてあったものを和訳したもの。


1. 感情支援動物とはコンパニオンアニマルとして

  精神や心身に障がいのある人へ癒しを与えることのできる動物

  (例えば、不安障害等のある人を落ち着かせるなど)のことをいう

2. 一般的なのは犬や猫だが、他の動物でも良い

3. 医師や医療の専門家に感情支援動物が必要であると

  処方してもらうには正当な障害がある患者に限る

4. 連邦法で保護されるためには連邦法での

  定義を満たす障がい者であり

  感情支援動物を伴うことにより

  その障がい者が恩恵を受けることができると  

  医師や医療の専門家からの診断書が必要である。  

5. 感情支援動物になるためには特別な訓練は必要としない



そう、ちょっとびっくりするのは

特別な訓練を必要としない、ということ。

なので、このフライトアテンダントのブログにもあるが

きっちり訓練を受けてきたサービス犬などと違い

周囲に反応してしまったり、客室内で

粗相をする犬もたまにいるといるらしい(!)。

中には、たまたま客室で一緒になった

犬同士で喧嘩をしたり、飼い主の元から逃げ

機内を走り回ったりする犬も。



ちなみに航空会社は次に挙げることを診断書の内容として

必要としている。

1. 医師の名前入りの診断書であること

2. 診断書は発行後1年未満であること

3. 搭乗者は精神的障がいがあり、現在その治療を

  受けているということ

4. 医師としての専門的見解において感情支援動物の

  存在が患者に必要であること



が、びっくりするのは、感情支援動物が必要であるとの

診断書を医師に書いてもらうのが比較的簡単である

らしいということ。

先のフライトアテンダントのベティも

ある老婦人がシーズーを連れていたことがあり

その犬は彼女の腰痛のヘルプになるという理由で

同乗していたという。

ベティは

「その小さなぬいぐるみのような犬が

その老婦人の背中の上に乗りマッサージをするか

その犬を背もたれの枕にするのでなければ

座席の下にいれといて欲しいわ」

と書いていた。

彼女はイギリス人で、これは彼女のブラック・ユーモア。

どう考えても小さなシーズーが腰痛に効くとは思えない(笑)

どうやって診断書を書いてもらったのかしら。



この情報をネットで色々調べているときに

偶然見つけたあるサイトでは

心理学の専門家と提携していて

感情支援動物が必要であるとの診断書を

発行しているらしい!

支払いもオンラインでカードでできる。

こんなビジネスいいのか!?

全く世の中にはルールを守らないですむように

努力をする人がごまんといるのね。

ペットを飼っていたら、そりゃいつも一緒にいたいけど

他の乗客のことも考えないと。

訓練されていて、本当に必要なのであれば別だけど。

これは、日本でもある現象なのかしら。



最後に、ベティが聞いた一番の変り種は、感情支援亀だそう。

そう、亀。タートル!

別のフライトアテンダントから聞いた話らしいが

その亀の名前はハーマンといい

四肢にプラスチックの吸盤がつけられていて

窓にくっ付いていたとのこと!

飼い主の中年女性は

「ハーマンは窓の外を見るのが好きなのよ」

と言ったらしい。

そのフライトアテンダントは

「離着陸の際は入れ物に入れてくださいね」

と落ち着いて注意したとにとどまったいう。

世の中色んな人がいるもんですねー。

では、また明日。



読んでくださってありがとう。ぽちっとよろしく。
     
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ

続きを読む

ブログ紹介

働くかあちゃんinアメリカ

http://kinusa.blog.fc2.com/

アメリカでバツイチ、シングルマザーになったかあちゃんが、アメリカの大学へ行き、卒業。以来ずっと、アメリカの企業で働く。現在は再婚したダンナと子供2人、犬二匹と暮らす。そんな体験、日常を綴ったブログ。ちなみにアメリカでリストラ経験あり。乾癬、乾癬性関節症、顎関節症の持病持ち。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

たいせつにしますプライバシー 10520045