「12月ピリ辛留学説明会(無料)」
ご予約受付中
今回は<有楽町><渋谷><大阪>3か所の会場にて行います
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
----------------------------------------------------------------------
こんにちは、Dr Kです。
Dr. Kの自宅の部屋の前の木の枝に溢れんばかりの
葉が生い茂りはじめ、
窓から日の光が入らなくなってきました。
これが我が家の夏のサインです。
もうすぐオークランドに
夏
が来ます。
今日はニュージーランド
に渡航する際の“
得得情報
”ですよ
現在日本―ニュージーランド
間には10社以上の
航空会社が乗り入れています。
知ってる限りリストを上げると、
【直行便】
ニュージーランド航空 成田-オークランド間 最短約11時間
【経由便】
![]()
カンタス航空(シドニー経由 最短約15時間)
ジェットスター航空
(ゴールドコースト経由 最短約14時間)
![]()
大韓航空
(仁川経由 最短約15時間)
キャセイパシフィック航空
(香港経由 最短約16時間)
![]()
シンガポール航空(シンガポール経由 最短約19時間)
マレーシア航空
(クアラルンプール経由 最短約21時間)
![]()
タイ航空(バンコク経由 最短約20時間)
チャイナエアライン
(台北、シドニー経由 最短約28時間)
![]()
![]()
中国南方航空(広州経由 最短約21時間)
など、様々なルートがある。
ニュージーランドは直行便でも11時間かぁ
とお嘆きな方に耳寄りな情報ですよ![]()
“
1回で2回分の海外旅行をする方法
”がありますよ![]()
海外旅行慣れた人なら、常識なのですが、
STOP OVER
という方法です。
例えば、シンガポール航空を利用する場合、
シンガポールを経由する際に、
直接目的地に行く前にシンガポールに滞在することを
STOP OVER
と言います。
その場合、
日本のシンガポール航空の代理店で、
STOP OVER
用のホテル、空港往復送迎付きの格安プランが用意されています。
Dr. Kも何度もこのプランを利用したことがあるのですが、
シンガポール空港到着後、
国際線出口の目の前に各ホテル行の送迎バスが待機していて、
それに乗ったらホテルまで直行してくれる。

日本での申し込みの際に、
日本語で書かれた案内書
通りにすればいいので、
非常に簡単にホテルまで到着し![]()
出発の時も送迎バスはかなりの頻度で
空港とホテルを巡回していて![]()
予約なしにホテルの前に泊まった空港行バスに乗り込んで
空港までのスムーズに到着![]()
空港到着後は自分の乗る飛行機のチェックインも、
迷っていると係員が声をかけてくれて![]()
最寄りの自動チェックインの機械であっという間に
チェックイン終了![]()
その後、搭乗口まで迷うことなくたどり着き
自分の飛行機に搭乗ができた![]()
拍子抜けするぐらい簡単だったので、
これは素晴らしい
システムだなって、
いつも感心してしまう![]()
同じようなシステムを、
他の航空会社、
例えばキャセイパシフィックやマレーシア航空なども取り入れている![]()
大韓航空利用の場合、
仁川空港は
日本語が通じるし、
ソウルの街もホテルも日本語が通じるから問題なく![]()
STOP OVER
することができるだろう。

ピリ辛留学の参加者が
英語修業のために、
帰国時に
STOP OVER
するのがシドニーだ。
カンタス航空は
シンガポール航空のような
STOP OVER
用のサービスはないので、
自分でホテルや空港からホテルまでの交通機関の手配しなければならない。
正に英語修業![]()

カンタス航空を利用する
メリットは、
日本からシドニーまで9時間で、
ニュージーランドまでの直行時間の11時間にくらべるとちょっぴり短くて楽![]()
シドニーに
STOP OVER
することは、
ピリ辛留学の本気コースの参加者にとっては朝飯前ですが、
超初心者コースや激辛コース参加者の皆さんにも是非
トライしていただきたいですね。
ニュージーランドに来る際に、
もう一つの国に滞在する、「1回で
2回分の海外旅行」
“
ONE TRIP, TWO NATIONS
”
限られた期間のお休みで![]()
ちょっと欲張りな旅![]()
是非、お試しあれ!![]()
----------------------------------------------------------------------
女性のためのピリ辛留学
ホームページご覧ください
↑ ↑ ↑ コチラ ↑ ↑ ↑ をクリック
キラ☆ペラ親子留学
ホームページご覧ください
↑ ↑ ↑ コチラ ↑ ↑ ↑ をクリック
-------------------------------------------------------
1日1回、ポチッと応援クリックをお願いします
↓ ↓ ↓
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。








