• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

TOEIC イブニング講座 まだ残席あります!

シドニーに少ないもの三つ。
①パチンコ
②ゲーセン(東京の比じゃない)
③カラオケ(常に二人以上の料金!一人カラオケするのには$10はする)
=一人遊びがしづらい
逆に言うと日本には、一人でも楽しめる場所がたくさんあるなあと思います。
(しんみりと飲むって店もあんまりないですよね。有楽町のガード下懐かしい。。。)

わたしは、しんみりとって好きです。ワビサビの世界。
やっぱり日本人なんだな、血液が。
TOEIC_残席ありさて、
TOEIC講座イブニング(16時からのコース)が残席まだまだあります。
今回は初回ですので$30引きです。
ただですら安いのに、$30とは。。。。
TOEICのいいところは、イギリス、オーストラリア、カナダ、オーストラリアの英語に触れられるということかなと思います。
特に、リスニングは、四カ国の人間が違う発音で話すので、私は「このイギリス英語やだわーーー!!!」と思いながら聞いてます。
日常的には適当に聞き流している英語も
問題を出されるとなると、相当の集中力が必要で、それも
脳を疲れさせて、のんびりしたシドニーライフには必要だなあと思います。
TOEICのための勉強は
脳科学者、茂木健一郎が提唱する
集中力を養う3要素がそろっています。
ph11)速さ…スピードを極限まで速くする

2)分量…とにかく圧倒的な作業量をこなす

3)没入感…周囲の雑音が入らないほど夢中になる

この三つがないとTOEICは解けません。つまり、TOEICの勉強を
するということはこの三要素を自分の中でトレーニングすると言う
こと!
シドニーはただでさえのんびりした街なので、ぼけっとしてしまい
がちですが、是非、TOEIC講座でトレーニングしてくださいね。

お申し込みはこちらからhttp://www.japancentre-au.com/toeic/twoweeks.html

続きを読む

ブログ紹介

オーストラリア留学、ワーホリエージェントの裏の裏!?オーストラリア生生情報!!

http://blog.livedoor.jp/joinet_1002/

オーストラリアシドニーにある留学情報センター「ジョイネット」より、個性的な各スタッフから語られるエージェントの裏の裏の裏の話!?

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045