週末は、念願のクリスマスツリー
を買いに行きました~![]()
欲しかったツリー
を買ってもらいました~![]()
早速、日曜日に組み立て![]()
組み立て式のツリーなんて、いつぶりだろう・・・・。
実家では、犬を飼うようになってからはツリーを飾らなくなり、ここ数年は、小さめなモミの木を買って、外に置いていたりしたので、本当に小学生ぶりかも![]()
土台を作り、一番下になる部分を差込む。3つに分割されていたので、その後2段目、トップを組み立てて、葉を広げて形を整える。
私の形を整えたツリーを見て、一言旦那さま・・・・
「ちゃんと下から枝を整えないと、センスがないなぁ」と言われ・・・・![]()
キレイなツリーを目の前に、逆ギレする私・・・・。
その後、落ち着きを取り戻し、一緒にツリーの形を整えました![]()
いやいや、旦那さま、私よりこういう作業に向いていると思います。
組み立てたツリーを分解し、一番下の枝からバランスを見ながらキレイ広げていき、その後2段目、トップと広げていきました。
出来上がったツリー
は、確かに最初に私が作った物よりバランスより、隙間無く、立派なツリーに仕上がりました
来年からは、旦那さまを見習い、最初からちゃんと組み立てるゾ![]()
その後、出来上がったツリーに、ちょっとだけ購入してあったオーナメント
![]()
を飾りつけ~。
私としては、ブルーとシルバー系のツリー
にしたかったのですが、家にあったオーナメントは赤系とゴールド系。旦那さまは、『ザ・クリスマスツリー』というのが良かったみたいです。
それにしても、まだ全然オーナメントが足りない・・・・![]()
ライティングも買って、華やかなツリー
にしたいなぁ。
そして、ツリーと一緒に購入したものが、もうひとつ![]()
赤い植木鉢も合わせて購入し、6CHF弱でした![]()
観葉植物2鉢、ポインセチア、ツリーと緑が随分と部屋に増えました![]()
↓ランキングに参加しています。ポチッとクリックお願いします。
にほんブログ村



の鉢植え。







