• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

バリスタコースで接客英語を学んで、カフェで働くの巻

アイエルツ7.0なんて、頑張って勉強すれば取れる!と思っていた私に衝撃の事実。
語学学校のスタッフから
「アイエルツ7.0は、高い壁なんだよー。挫折する人多いんだよ」
とは聞いておりましたがっ
私の友人のタスマニアに7年も住んでいる人が三回続けて落ちてしましました!!!

090308
今回はライティングとリスニングまでだめだったって
彼女はスピーキングのテストのとき、面接官に、
そんなにしゃべれて、なんで受けに来てんの?って言われたらしい。
そりゃあ、受からせてくれないからでしょ!!
彼女は、本当にネイティブ並に英語が上手いです。私の周囲の移民の中でも飛びぬけて上手い。
彼女が落ちた=私も落ちると落ち込んでました。
そうしたら、ルームメイトのpositiveなブラジル人がブーテ~1


わからないじゃんっ!?
あなた、英語上手だし、
受かるかもしれないじゃん・・だって。
本当にポジティブ。
さすがサンバ踊る民族。
※ちなみに、世界の女性の中で
一番自分のスタイルに気を使うのはブラジル人らしいです。
だからスタイルがいいんだろうなあ。
このスタイル。どうやったらお尻がupするんでしょ

さて、語学学校から素敵なお知らせが届きました。
語学学校で、バリスタの資格が取れる場所があります。
バリスタの資格の勉強、
そして接客用の英語も学んでしまうという二重のお得さ。
車と同じくらいの値段!というコーヒーマシーン
このコースを受講7259664516_4b0248b1682ヵ月後、バリスタの資格を取り、ローカルのカフェで働いている人がいるというニューズ!!!
勉強したことをちゃんと仕事につなげているなんて、理想の留学生活、ワーホリ生活じゃないですか?
シドニーに来るのは、自分のための投資だと思ってる方いると思いますが、既に投資を回収しちゃってる人もいるんですね。

20110107_1977763


バリスタコースがある学校は
ラリングア(LALINGUA)
とセルク(SELC)。
どっちも老舗の人気校。
右の写真は、セルクのコース。
まだ新しいコースだから、マシーンもきれい。
実際セルクでは、生徒さんがコーヒーを$1で売り出して、一日100杯の売り上げがあるとか。


シドニーに来たからにはバリスタとっちゃおう!
そしてローカルカフェで仕事しよう!という人は
是非ジャパセンに来てくださいね。
ジャパセンは手数料無料で色々な情報をお伝えしています。
お問い合わせはhttp://www.japancentre-au.com/から。
あるいはお電話で02-9267-4002へ。




続きを読む

ブログ紹介

オーストラリア留学、ワーホリエージェントの裏の裏!?オーストラリア生生情報!!

http://blog.livedoor.jp/joinet_1002/

オーストラリアシドニーにある留学情報センター「ジョイネット」より、個性的な各スタッフから語られるエージェントの裏の裏の裏の話!?

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045