こんにちは、コウダイです。
衆院選総選挙、都知事選、いよいよ大詰めになって来ました。あっという間に気づけば次の日曜日が投票日です。
いくらコメンテーターに、『今回の選挙は若者の投票率が大きく影響する。』とテレビでまくしたてられても、たったの2週間ですし、年末の忙しい時期に、選挙に集中しろなんて言われても難しい話ですよね。マニフェストの違いを見比べるのだって一苦労です。
師走の寒い天気にせわしない師走。なんだか気持ちも冷え込んできてしまいそうなこの頃ですが、真夏に入りこんだオーストラリアでは、とっても賑やかで暖かな話が飛び込んできます。
これからの時期、ラウンドと呼ばれる大陸一周旅行を目指す旅人達が世界中からオーストラリアに押し寄せます。
真夏のトロピカルな国、オーストラリアにはヨーロッパからの長期休暇の家族や若者に溢れ帰り、夏のシーズンである『農業』が盛んになります。
日本や韓国、台湾からのワーキングホリデーの方々も、この時期を逃すまい!と、稼ぎ時をファームワークで過ごす人も少なくありません。
この合言葉で世界中のトラベラーから人気なのがファームワークです。つまり農業の仕事です。
悪気はなくても、こんな事を言ったたら日本の農家の方に怒られてしまうと思います。『農業はそんな簡単なもんじゃない!』と。。。
ファームの仕事、と言葉で言うのは簡単ですが、農業経験者でない限り、ファームは初めての職種となります。英語も分からなくて、農業の事もわからなかったら、やっぱり最初は苦労もすると思います。
留学カウンセラーとして働いていると、ファームステイプログラムにか関わる事も多く、ファームで稼げる話など耳にする事があります。
昔、私もファーム未経験であり、カウンセリングを続けているうちにに、いつか自分も体験してみたい!という思いが強く芽生え、オーストラリアのタスマニア島に農業の仕事をしにいった事がありました。
丁度、農大を卒業した弟が滞在していた事もあり、オーストラリア農業の現状や日本との違いなどを色々教えてもらう事ができたのですが、タスマニアという島は日本語での情報はさっぱり肝心の部分が集まらず、雲をつかむような秘境であり決定的な情報量不足を感じました。
ファームの仕事はほとんど郊外や田舎、山奥にあったりするものですが、ファームでは世界中からの老若男女が国籍を問わずに働いており、日本人や韓国、台湾などアジア人に出会う事も少なくありません。お米好きな国ですし、食の話もあいますよね。
日本からのワーホリメーカーの人達、現地でワーホリさん達と一緒に働いているオージー、様々な国から来ている旅人達、アジア人の進出を外から見ているオージー達との出会い。
気になっていた事を全てぶつけ、実際の現場での状況、条件の良いファームジョブ探しの苦悩、日本人コミュニティの規模の小ささ、韓国人コミュニティの規模の広さ、予期せぬ人種差別、農業ビジネスの問題。
ファームでの仕事は、ドラマチックな話ばかりで、良い事ばかりではありません。
けれども、旅や自分の成長に、“トラブルと失敗”はつきものです。
と先ほど言いましたが、これは決して英語が出来なくても良いわけではありません。
英語ができなければ、“トラブルと失敗”が増えるだけです。語学の壁だけでなく、精神面やファームの仕事や肉体労働には怪我や体調管理にも気をつけなくてはいけません。
個人的に農業は、経験としても非常に良いことだと思うので、もしオーストラリアに長期で行く機会があれば是非ともファームに挑戦してみる事をオススメします。
しかし、農業をするのであれば、理由は何であれ、“しっかり英語を勉強する事”。この一言に尽きます。
英語力は完全に、“ファームでの収入”にも繋がりますからね♪
ちなみに私がファームで働いていた頃に学んだ一番の事は、
"ゆっくり時間を過ごす事の大切さと難しさ" でした。
異国の地で焦る気持ちは募るばかりかもしれませんが、一生のうち、遠く離れた海外のファームで過ごす時間は、ほんの小さな1ページ。
これ以上、自分に向き合える事のできる日々はないかもれません。その小さな1ページを飛ばさないで、じっくりと噛みしめたって人生、遅くありませんよ。
さぁ、使える情報はどんどん使って、少しでも楽しんで、稼いで、学んでください。
β版ではありますが、“タスマニアのすすめ”というウェブサイトで、タスマニア情報やファーム情報、ファームでの仕事の探し方などの注意点をまとめたサイトがあるので、ご興味があるかたは、ご覧になってください。
まだリンクがしっかりと入っていない部分も多く未完成ですが、スローペースではなりますが改良・更新を続けて参ります。
■ファームの事について、探し方についてなど、ご質問がありましたら、いつでもア フォーリーフまでご相談お待ちしております。
ア フォーリーフ海外留学NPO
▼▲▼ 資料請求はコチラからお待ちしております ▼▲▼
▼▲▼ メールでのご相談は、support@a-four-leaf.com ▼▲▼
▼▲▼ お電話でのお問い合わせ 050-5532-7644 ▼▲▼