• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

留学力と生活力

こんにちは、コウダイです。

夏のハイテンションな日々が終わり、秋の時期になると、スポーツやら読書やら、
少し落ち着きのある趣味や生活スタイルを送るのにはぴったりの時期という感じがしますね。

この9月、10月の時期は夏の火照りも覚め、勉強にもぴったりの時期であり、留学にも適している時期でもあります。

留学にも様々な種類がありますが、この場合は語学研修をしっかりと取り入れた、≪勉強をする留学≫にぴったりという意味になります。

夏で遊び疲れた人やパーティ続きだった人などは、やっと秋になって少し落ち着いてきます。特に、海外の学校は9月から学校が始まるところが多いので、9月、10月はまさに新学年や新学期がはじまって、周りの様子を見ている充電期間のようでありますね。

ですので、どちらかというと今ある課題に立ち向かったり、勉強をするモードに空気全体がスイッチしているので、集中しやすい、という事も言えますね。

さて、≪留学をする≫と考えると、みなさんはまずどんな事が頭に浮かぶでしょうか?

留学をする=勉強をする と捉える方が大半だと思います。

では、勉強をする。という事はいったい、『何のため?』『誰のため?』でしょうか?

子供のころは誰のために勉強をしているの?と聞かれたら漠然に『親のため』と答えていた人もいっぱいいると思います。

社会に出て、勉強をする、というのは、『自分のため』に変わるのですが、さて、自分のため?というのは具体的に一体なんなのでしょうか?

自分の仕事の為? キャリアアップの為? 将来遊ぶ為? いい旦那やいい奥さんをゲットする為? 世界平和のため? それとも、自分がお金もちになる為でしょうか?

人それぞれ目的は違うかもしれませんが、今上にあげた事は、勉強さえ出来ればかなうものなのでしょうか? 疑問ですよね。

社会人になって荒波にもまれたかた、または、今ももまれ続けている方は薄々感じているかもしれませんが、“勉強ができれば、上記のすべてが手に入るわけではない”ことを感じていると思います。(と同様に勉強ができれば、政治も経済もよくなるわけではない事も明白になってきましたね。苦笑)

もちろん勉強ができればそれなりの地位やポジションを確保できるかもしれないし、そういった職種もあるかもしれませんが、英語を勉強するという事は少し他の科目と異なり、【コミュニケーションの為のツール】を学ぶという事になります。

すなわち英語の場合は、いくら成績があがったり、上のレベルにあがったりしてもコミュニケーションが苦手であったら意味がありません。

留学する=勉強する → 成績がよくないとダメ


という方程式は日本ではおなじみかもしれませんが、今やグローバル化が進み、日本を含め、世界中でコミュニケーションのとれる人間のニーズが高まっています。

つまり、成績が良いだけではなく、人間力・人間性という事が重視されているというわけです。

ブログ紹介

留学NPO代表 コウダイのこれくらいポジティブにBlog

http://ameblo.jp/afourleaf-npo/

語学留学やワーキングホリデー、海外生活のことなら、何でもお任せ! 無料留学NPOエージェント、ア フォーリーフ代表の結構プライベートな日記です。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045