• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

フィジーのカレーとダイビング

フィジー留学中の4人にPADIオープンウォーターダイバーコースをしていたら、


50代の女性のかたが、
「カレーは潜水病によくない、ときいたんですが。」との質問が。

「いやあ、カレーの食べすぎは別に潜水病に関係ないですよ」と私が答えたら、

「いいえ、カレーじゃなくて加齢(かれい)です」と・・・あー、私の勘違いでした。

そのかたは最初のダイビングで「5メートルは行きたくない、3メートルまでにしておいてください」と希望されていたくらいなので、潜水病は心配ないのですが。

なんでも、いきつけのスナック「みどり」のママ(78歳)がPADIアドバンスウォーターダイバーまで持っていて、フィジーにいったらアドバンスまでとってこい、といわれたそうで、
とれないで帰ったら、みどりのママに合わせる顔がないからどうにかして、ということで。。
どうしても最低オープンウォーターダイバーまでとりたい、そうです。

フィジー留学中、ランデブーにはプールもあるし、午後からもダイビングに出かけられるから時間をかけて練習しましょうね。

日本で通っているプールにもシルバーの70歳代や80歳代の女性たちがおられて、みなさん時々スキューバダイビングのツアーに連れ立って出かけてとても楽しんでおられるそうです。


格安留学ならフィジー留学 ランデブーフィジー フィジー留学の詳しい情報と楽しい写真!

フィジー留学のフェイスブック フィジーの写真がいっぱい!

続きを読む

ブログ紹介

フィジー留学なるほど!フィジー現地情報

http://blogs.yahoo.co.jp/naokofiji

フィジー滞在に役立つ面白い情報や写真がいっぱいです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045