海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ようこそ
はしるねこ。のブログへようこそ。
このブログは高齢出産&海外育児中のアラフォー主婦による、愚痴と毒たっぷり育児ブログです。
かなーり個人的な喜怒哀楽が満載です。
「こんなやつでも育児ってのはなんとかなるんだな…」
「英語って話せなくても外国で生きていけるのね…」
「うちの子もプニプニしてるのよね…」
そんなあなたの午後のひとときに、お子ちゃまのお昼寝タイムに、コーヒー紅茶片手にどうぞ。
(酒でも可むしろ歓迎)
★シドニー生活ガイドっぽいブログ作りました。
せっかく住んでるのに何も考えずぼへーーーーっと過ごして帰国するのも寂しい…ッ!
ちゃんと色々考えて思い出して、ついでに脳の活性化を図ろう!
ついでに誰かのお役に立っちゃったら嬉しいな!
そんな気持ちで立ち上げてみました。
家事育児の合間に少しずつ更新していけたらと思います。
☆ひょっとしたらダメ主婦ダメ育児ブログも…作るかも?
このブログはただの個人的つぶやき、いわゆる日記でありますゆえ
もう少し情報的な要素を含んだものをですね(どうでもいい)
ブログ紹介
http://blogs.yahoo.co.jp/ayako_kanagawa1130
マラソン駅伝ロードレース大好き、酒大好き。ゴールの後は超乾杯!が生きがいの三十路半ば。 09年北海道マラソンを完走後、予想外の妊娠発覚につきランニング休止。夫もつられてトレーニング不足気味…? 10年4月23日息子誕生!さらに6月からシドニー転勤、赤ちゃん連れで引っ越しました。 英語はもちろん、分からないことだらけの新生活がスタートしたばかりです。
このブログの最新記事
書籍版のご案内

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2010.09.28国際的な名前
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2023.11.053度目の犬連れ海外引越~日本からアメリカ編~
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.09アメリカで花粉症ってあるの?? ~サンフランシスコ・シリコンバレーで赴任生活を楽しむ~
- 2016.11.23海外赴任でテレビを持参するべきでしょうか?
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS