• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ヒューストンの映えスポット Waterwall Parkl!

2025年7月26日

先日ふと気づいたのですが、前回のヒューストン生活を合わせると、ヒューストン生活10年を突破していました!
なんだか当たり前になって、目新しさを感じることの少ないヒューストン生活ですが、久々にヒューストン中心部の
巨大ショッピングモールのあるThe Galleriaへ行ってきました。

お目当ては、Lady M Cake Bakery というミルクレープで有名なお店だったのですが(ちなみに、ミルクレープはいろんな種類が
ありなかなかのお味でした。チーズケーキも本格的な味で大満足できます。)、The Galleriaから徒歩数分で
つく、以前から興味のあったWaterwall Park へ。

waterfall1.jpg

以前の駐在時代にはなかったものですが、ヒューストンの映えスポットを検索すると必ず上位に出てきます。
ビルの谷間に突如現れる、まさに都会の中のオアシス、癒しの空間。
少し遠くから見ると、思ったより大きくないかなと感じますが、近づいてみると勢いよく流れる水量と、高さに圧倒されました。
水しぶきもが気持ちよく肌にあたり、マイナスイオンを感じながら気持ちの良いひとときが過ごせます。

上からみると半円状になっているので、中に入ると水の壁に囲まれているような感覚。
waterfall2.jpg

waterfall3.jpg
裏側も水が流れていて、また違う雰囲気。

waterfall4.jpg
The Galleriaに行かれる方は、是非ついでに訪れてみてください。気持ちの良い空間です!

ヒューストンもまだまだ知らない魅力的なスポットがいっぱいありますね!
ヒューストン生活11年目となりますが、また新たな発見を楽しみにしたいと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

続きを読む

ブログ紹介

ゼロからのサンパウロ

http://saopaulohouston.blog.fc2.com

2003年まで某大手教育関連企業に7年半勤務後、長女の出産と夫のアメリカ転勤を機に、駐在妻生活をスタート。8年半のアメリカ駐在ののち、ようやく日本に帰国したものの、2年後2014年初夏、W杯直前のサンパウロへ。初の南半球での刺激的な日々をすこーしずつご紹介していきます!(ブログ初心者なので、ブログの勉強もしつつ。。。)

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045