海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
シドニーマラソン2010
こんにちはカンカンです。(なんかボクこけしみたい)
シドニーマラソン前日、10年前のシドニーオリンピックのゴールドメダリストQちゃんこと高橋尚子さんのパーティに行ってきたよ。壇上でしゃべってるのがQちゃん。
日本から来た大勢のお客さんがいたよ。みんな短い日程でフルマラソン走って帰国するんだなぁ~大変だぁ~。ランを愛してなくちゃできないね!
レース当日の朝、ハーフマラソン(21.0975km)に出場するパパは朝4時に起きて始発で出かけちゃった。。。スタートが6時20分って早すぎない?仕方なくボクとママは二人で頑張って、スタート地点があるMilsons Point駅を目指したよ。
駅はもうランナーでいっぱい!!ボクと同じベビーカー参加の人もたーーーっくさん!
ボクんちはパパがいなかったから、階段の前でママが困ってたら知らない外人さんがベビーカーをかついでホームに降りてくれたんだ。上の写真も、ママが一人でボクを撮影してたら金髪のママさんが声をかけて来て撮ってくれたんだよ~。電車に乗る時も、どこからともなく外人のおじさんがやってきて手を貸してくれた。とっても嬉しかったよ!
スタート地点はすごい人。にぎやか、にぎやか、ボクねむい、朝早かったし、でもねむれない…んーーー…むーー……むー……んぎゃーーーーーーーっ!!!!
カンカンがスタート前の待ち時間に号泣モードに入ってしまいました。どうも、ねこです。
号砲直前にまさかのカンカン大泣きに焦る焦る!たくさん赤ちゃんがいる中でそんなに泣いてるのがカンカンだけだったので余計慌てました…こうなるとベビーカーに乗せたままではなかなか泣きやまないので、仕方なく抱っこひもに入れ替え。この時も周りの外人ママさんたちが複数人来て助けてくれました(涙)私一人の力では、このスタート地点にさえたどり着くことはできなかったです。 見知らぬ方たち、本当にありがとう!
シドニー名物ハーバーブリッジのど真ん中(車道)を人が渡れるのは多分この日だけ。
後方からのんびりスタート。序盤まさかの抱っこひもウォークになってしまい疲労が…(笑)もうね、9kgも突破した息子をね、抱えて走れるほど強靭な肉体は持ち合わせてません。一番いい場所であるハーバーブリッジを走っている最中カンカンはスヤスヤ…
あ、どうもどうも。
うっかりうたた寝しちゃったけどゴールして完走メダルもらったよ。いやーご声援ありがとう!
ママもはりきって予想以上のタイムで走ってたみたい。。。ま、4kmなら筋肉痛にもなれないでしょ。もっと頑張ってトレーニングしてよね。
それよりさ、パパ無事?全く練習しないままハーフに出場したみたいだけど。
……その後、夫は魂の抜けた身体でヨロヨロと戻ってきました。
いいですか、人間の身体はノートレーニングの寝起き一発目に21kmも走れるようにはできてないと思います。次回からはせめて週一回くらいジョギングしてから出場しましょう(笑)完走しただけ誉めてあげますよホント…
大人の自己満足にカンカンをつきあわせてしまったかも知れませんが、色んな人に助けてもらい、レース以外の部分も含めて本当に楽しかったです。カンカンがお腹の中にいる時に着ていたウェアで走ってみたり、色々と感慨にふけっておりました。ベビーカーの多さも予想以上でしたが、ツインストローラーはもちろん、新生児や2ヶ月くらいの赤ちゃんも参加していたことにぶっ飛び。お散歩と考えれば特におかしなことではないけど、日本の大会だったらまず無理だろうな…(狭い、超混雑、先を争ってコースアウトしてでも早く前に飛び出そうとするランナーたち)
色んな人に、色んな出来事にありがとう!カンカンもありがとう!一生忘れないぜ!
ブログ紹介
http://blogs.yahoo.co.jp/ayako_kanagawa1130
マラソン駅伝ロードレース大好き、酒大好き。ゴールの後は超乾杯!が生きがいの三十路半ば。 09年北海道マラソンを完走後、予想外の妊娠発覚につきランニング休止。夫もつられてトレーニング不足気味…? 10年4月23日息子誕生!さらに6月からシドニー転勤、赤ちゃん連れで引っ越しました。 英語はもちろん、分からないことだらけの新生活がスタートしたばかりです。
このブログの最新記事
書籍版のご案内
書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2016.10.09ハーフ顔について~日本人は混血?
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2023.01.01豪華な「冷凍おせち」を生まれて初めて注文した:「ジャパネットたかた」通販で
- 2016.02.05知らなきゃ損!AppleTVを海外で使うととてつもなく便利になるということ
- 2016.02.09イギリスの学部学位、BA, BSc, MA, MSc の違い
- 2019.01.30英語でどう聞けばいい?アメリカ現地校の個人面談ですぐに使える37の英文例
- 2016.11.23海外赴任でテレビを持参するべきでしょうか?
- ブログ記事ランキング一覧へ
- 海外赴任ガイドのご購入
- セミナー研修のご案内
- 海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS