こちらは台風一過の青空でした。
天気がいいと気持ちがいいですね
この連休は遠出せず、のんびり過ごしています。
外出しないと3食作るのが苦痛とわかり、昼間家族で外食してきました。
さて、、今日のテーマは「お金」です。ようやく。。
今年の抱負に
1 お金の整理と経済を学ぶ
とくにお金をどう使ってどこに流すか
と書いたのですが、、、進んでいるのか?!
わからない。。
それでも私が到達した大事なポイントは、お金を使うとき○○○○しているか、ということでした。
○に入るのは、、、、
。。。。。
。。。。。
。。。。。
。。。。。
「ワクワク」です。
皆さんどうでしょうね?
お金を使う時、ときめいてますか?
こんまりさんの整理術で、「ときめくものは残す」というのがありますが、お金を使うときも同じなんじゃないか。。。
スーパーでモノを買う時も、レストランで何を食べるか決める時も、大きな買い物をするときも。。。
「本当はこっち(値段が高い方)が気に入ってるけど、高いからこっち(安い方)にしておこう」
ってことが多かった私。。
今は
「自分が気に入ったものだから、こっち」
を大切にするようにしています。
お金基準で選択するときがまったくないわけじゃない。
同じモノなら値段の安い店で買おう
とか
値段は安くても手間がかかるのはいやだから(近い)店(or ネットショップ)で買おう
とか。
今日のひとりランチはこっち(安い方)だけど、週末の家族の食事は豪華にとか(反対の場合もあり)
そして
特に大きな買い物で「うーん、ちょっと高いかなー」と思った時「なぜ高いと感じてるんだろう?」と、心の声を聞くようにしています。
使う期間が短いのにこの金額?なのか
買ってから失敗したと思わないか?なのか
今の我が家に本当に必要?なのか
その金額分の価値を余すところなく享受できるのか?
理由が特定できたら、その懸念を他の方法で取り除けないか考えて。
例えば買う前にレンタルしてみる、とか
新品でなくて中古を検討してみる、とか
そういうことをじっくり考えるには、乳幼児子育て中の寝不足頭では難しかったですね、私には。。。
というわけで、寝不足期には自分自身の大きな買い物はしていません。
しかもモノを買うと、それを置く場所、収納する場所を決めないといけない。
モノが増えて空間が圧迫されていくのが苦痛な私は特に「モノ」を買うときすごく考えます。
(逆に、消えてしまうもの、食べ物やレジャー、体験にお金を使うことはそこまで気にしない。。。)
今年、私が買って一番よかったものは「ピアノ」です。
まわりでは電子ピアノが多い中、「アプライトピアノ」を探して中古店からネットも見てまわり、ある程度機種を絞って実際に試奏して決めた新品の楽器、100万円弱。
20万円プラスして消音とヘッドホン機能を付けるか迷い、結局付けずに買ったことにもとっても満足して、毎日自分が練習しています。娘も毎日弾いているから、買ってよかったよね
。
本当はもっと早く買えばよかったのに、自分だけのために買う気にならず、娘がやりたいというのを聞いて重い腰をあげ、夫が「電子ピアノからでもいいんじゃない?」というのを退けて購入したホンモノのピアノ。
この楽器の値段だって、安いと見るか高いと見るかは人それぞれ。100万円だって、10年毎日弾けば年間10万円です。1ヶ月の使用料は。。。?
家族4人で毎年海外旅行にいっていた我が家、その出費は。。?
どこに価値を置くかは自分で決めていいし、自分で決めないと後から後悔しますよね。。。
小さな買い物でも、
夫や子どもの喜ぶ顔が思い浮かぶ、とか
自分が幸せを感じる、とか
便利になる、とか
プラスの感情を感じてからお金を手放すと、幸せが増えますね
できている人にとっては当たり前のことでしょうけど。。
長くなったので「お金をどこに流すか」は次回以降また書きます。