• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

小5、小2 子育て今日このごろ その2


こんにちはニコニコ

こどもたちの給食が始まったので、昼食準備業務とその後の育児、送迎業務から解放されて「バンザーイ」と思っていたら、今日はなんだかソワソワ。。さては例のヤツですね。。
子どもたち、いると大変だけどいないと何してるか気になる病。。

さて、先日娘を中心に書いたのですが、5年生になった息子にも成長や変化があるので、記録しておこうと思います。ウインク

息子本人の感想は、、、
-教科書が分厚い!


たしかに、、。
これまで上下に分かれていた国語などが一冊になっていました。

それ以外は特に本人の感想なし。。

親が感じた変化は。。
5年生になって、教科担任制に近づいているようです。担任の先生に教わるのは国語、算数、理科で、体育や家庭科、社会は別の先生だったとのこと。

中学生に近づく準備かしら。。。

宿題も、「今月中に漢字ドリルここまで、自分のペースで進めよ。いっぺんには見れないから、適宜提出」と言われたそうです。
これは男性教諭だからか?5年生になったからか?
息子は「(英語に行く)月、火は漢字はやらない。残りの曜日で少しずつやる」と自分で計画を立てていました。

もう一つ、5年生からスタートするのが、委員会活動。母は息子が何を選ぶか興味津々だったのですが。。

「委員会、何にしたの?グラサン
と聞くと
「ハッピーランチ委員」グラサン照れ
だそうで。。。要は給食委員ですな。

食いしん坊で毎日給食お代わりしてるヤツにピッタリじゃないか。。爆笑爆笑爆笑

「最初は、誰もいなかったからスポーツ委員に名前書いたのにさー、さとしのあと5人も来ちゃったから、スポーツ委員は譲って〇〇(仲良しの友達)と一緒に空いてた委員に移ったんだ」とのこと。

へー、なかなか空気読んで動いたのね。

「だってあいてるうちに動いた方がいいじゃん。〇〇と一緒にできるところに」

おー、先生の助かるように賢く行動したのね。
最初は「スポーツ」希望だったのねー爆笑


「で、給食委員て何するの?クイズ作ったりとか?」
「わかんない。。あー、パクパクイズ?あれ手書きで読みにくいんだよね」
「ならパソコン使って作りたいって提案すれば?今年からコンピュータ1人一台もらえるでしょ?」

なーんて会話もして。

息子は今年から学童に行くのをやめたので、娘が学童→送迎付き習い事に行く日に、息子だけ帰宅する曜日ができ、息子と2人の時間が持てるようになったからか。。?

息子、意外としゃべる爆笑
10歳超えたら親離れとか聞いたけど、まだかわいいじゃないですか。

いっぺんに2人帰宅するとうるさくてしかたなかったのが、ひとりずつだと非常にありがたい。

男の子でも、高学年でも、まだ小学生。
これから逆に息子のために「家にいてあげる」重要度が増すかもしれないなーー。。と感じた今日このごろでした。


続きを読む

ブログ紹介

アメリカ NJの二児ママ発 世界のどこでもニコニコLife

http://ameblo.jp/mfullmoon

2015年10月から、アメリカNJ州で生活しています。5歳と2歳の子育てをしながら、海外生活をより楽しむためのお役立ち情報を発信中です。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045