• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

バングラデシュ、トランスジェンダーに相続権付与へ

カテゴリ その他

フランスのAFP通信によると、バングラデシュは11月15日、トランスジェンダーの家族への遺産相続が近く可能になると発表しました。イスラム教徒が多数を占める保守的な同国で、性的少数者の権利拡大の取り組みが進められています。





 バングラデシュの資産に関する法律規定は宗教法に基づいており、大半のトランスジェンダーの人々は、親の遺産相続が禁止されているようです。

 南アジアでは、男性として生まれたものの、男女のどちらでもない性自認を持つ人たちは「ヒジュラ」と呼ばれており、ハシナ首相は今週、このヒジュラの人々のための新相続法を立案中だと閣議で発表しています。現時点で法案は提議されていませんが、議会通過は容易だとみられているようです。





 人口1億6800万人のバングラデシュは2013年から、同国にいる約150万人のトランスジェンダーに別の性を名乗ることを認めており、昨年には「第3の性」としての投票者登録が可能になっています。また、今年11月始めには同国初となるトランスジェンダーのためのイスラム神学校が開校されました。




AFPによると、バングラデシュで初となるトランスジェンダーのためのイスラム神学校が11月6日、首都ダッカ近郊に開校し、登校したトランスジェンダーの学生約50人がイスラム教の聖典「コーラン」を詠唱したそうです。イスラム教指導者らは、これまで差別の対象となっ...
トランスジェンダー向け、バングラデシュで初のイスラム神学校開校 - バングラメモ



 バングラデシュでのトレンドは、トランスジェンダー対策ですね。この時期に、トランスジェンダー対策を推し進めるのは、何か理由があるんでしょうが、理由はさっぱりわかりません(‘A`)





ヒジュラとは

男女の枠を超えた「第3の性」。バングラデシュ政府は、2013年に第3の性を認知し、2018年1月、有権者登録の際に「ヒジュラ」の項目を新たに設けました。これによって、投票時も立候補時も「ヒジュラ」を選ぶことができるようになりました。





まだ実際に見たことは無いですが、結婚式や、列車の中や街頭などで歌や踊りを披露するなどしてお金を稼ぎ、生計を立てている人が多いようです。





南アジア諸国では、「第3の性」を法的に認めている国が多いようです。バングラデシュは、日本よりも先進国!?





The post バングラデシュ、トランスジェンダーに相続権付与へ first appeared on バングラメモ.

続きを読む

ブログ紹介

バングラメモ

http://bangladesh-memo.work/

2020年からバングラデシュに赴任予定です。赴任が決まり,現在は日本で赴任準備を進めています。バングラデシュに関することや,赴任準備のことについて,紹介していこうと思います。

カテゴリ その他

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045