<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>
・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・
自分の検温が37.9度になった。ヤバくねー:街の検温が信用できない。
相変わらず「Social Distancing」です・・新コロが収まっても
これはかなり続くのでは・・と思います。社会様式がホントに
変わってしまいました。我々、外国人は特に気を使います。
今日の街の検温も然り、QRコードも然り、マスクも当然です。
突然ですが、この水銀体温計を見て懐かしいと思う人はかなり
のお歳?かと・・確かに懐かしい。水銀を使った体温計だね。
街ではお店に入る前には、検温と、QRコード、又はサインですが、
クラスター発生の場合に備えて、名前とTELなど記入義務です、
つい先日、ゴルフ場入る前に、検問?検温したら、何と「37.9度」
あった。これって「熱があるじゃねえか?」「新コロ感染か?」
「ヤバい!」「入れない!」同時に心配した事は医者に行くのか?
PCR検査レベル?かと、脳内がめちゃ騒ぐ。だって「37.5度以上」
ってヤバイ体温でしょ・・・・・・・
この検温結果はいつも行くゴルフ場に入る時のものだった。自分
でもヤバッと思ったものです。2回、計って変わらず、37.5度以上
「ちゃんと計ってよ」と言ったら、係員がバッテリーをとんとん
やった。 それ見ろ!「36.2度」になったではないか。ふ~安心。
こういう検温の差ってショッピングモールでも度々経験する。
同じ時間帯、体温はほぼ同じはずなのにひどい時で「33.3度」だ。
そして「35.9度」だったり、その後10分もしないうちに違うお店
に入る前では「36.6度」になったり、苦笑いで、最近ではあまり
信用しなくなった。
自分で買った下記の体温計も、かなりの差が出るので何が正しい
数値なのか分からなくなる。コレ、以前にブログに書いたけど、
検温待ち:余り並びすぎて時間の無駄と思い帰ったこともあった。
検温は、空港の様にカメラと連動で画面で知る方法もありました
、、入る前の検温とサインと消毒ですが、ボールペンを使えば、
それも消毒せねば、という事ですかねー。 面倒だねー。
自宅の体温計が古いので、よほどコレを買おうと思ったのだが、
RM270・・高ッ、信用性が分かんないし・・今回買うのやーめた
でも、手軽だから、そのうち買うかもしれない。
結局、南極、放送局、、で結局、薬局でこのマレーシアの体温計を
買うことにした。RM32.90(約822円)だった。
前から持っていたオムロンは10年前からのもので調子悪い。電池を
取り換えても体温が35.1度とか、34.9度とか、大変不安の「低体温」
を示す。・・ので、この際、買い替えは当然だった。
新しく買ったのがコレ、口に入れても曲がるし、良さそうだぞ・と
なになに、口では20秒、腋の下では30秒、”欠” の穴では10秒だ。
「欠」に入れて分からないからと言って、今度は口に入れてはいけ
ません。腹を壊す可能性あり。
・・・・・・・・・・前のブログ記事と同じこと書いてしまった。
検温がマチマチだからと言って、
・・・チマチマとやけになってはいけません、くれぐれも、
・・・・私のように、体温がおかしいと言って再検温もいいけど
・・・・・・お尻から口へ、即、検温移行はイケマセン。
日本でも入店時に検温や連絡先を書くことをやっていると思う。
新コロナクラスター(感染者集団)発生時の濃厚接触の追跡のために
必要ですが、日本では「37.3度以上」はダメというところがあり、
でも東京タワーは「37.5度以上」だし、よく分からない。
ところで、そこに座ってはいけません・独り占めになりますゆえ、
・・・・・前置きが長くなったけど、今日は、検温について考察。
検温はわきの下や口の中が一般的だが、赤ちゃんなど、検温が
難しい時には体に触れずに計れる今流行りの「赤外線体温計」が
重宝。人体から出ている赤外線を感知する仕組みの計測らしい。
では一番正確に計れる部位はどこかというと、鼓膜の温度の「耳」
らしいけど、体温計の向きや外気などに左右されるとも言われる。
耳の中の毛や「アカ」の有無でも左右するらしい。こりゃアカン。
運動後とか朝起きた後とか、ご飯の後、風呂の後は温度差がある
ので、やはり平熱を知るには一定の時間帯とか決めねばならない。
知らなかったけど今流行りのおでこでの検温の場合、外気の影響
を受けやすいので、病院に行った時は、そのこと、体温計の種類
や部位を、特に「おでこ」の場合は報告をしたほうがいいらしい。
なになに、おでこの検温って外気の影響があるんだって?ゴルフ場に入る前の場所って、そこ、暑いだろ・・・・
体温って、高い順に「欠→耳→口の中→わきの下」らしい。「欠」
はイヤです。日本人の健康時の体温って、平均してワキの下で
36.89±0.34℃に対して、60~90歳では36.59℃±0.39℃と、低め
らしいけど、ワタシなんて、もっと低い体温だ・・冷え性だし。
街の「おでこ検温」に異常数値が出るのは、何度も続けて検温
すると機器が温まるとの指摘もある。
ちなみに今現在の認識は分かりませんが、医学的な発熱状態とは
「37.1℃~38℃は微熱」
「38.1℃~38.5℃は軽度発熱」
「38.6℃~39℃は中程度発熱」
「39.1℃以上を高熱」と言うらしい。
だから、懐かしい水銀体温計の「37度線」は赤線なのですねー。
・・・・・・・・赤い北朝鮮は「36度線」・・・・・・・・・
今日は、検温についてのちょっとした考察でした。
参考:http://ww.city.higashiosaka.lg.jp/0000016120.html
有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。
*******************************************************************************: