• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

後編:スコッチエッグの2020年版。大げさだなぁ~。

 <マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>

・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・

         にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ 

 にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

  

 

後編:先日書いたスコッチエッグの2020年版です。そんな大げさ

じゃないんですが、作っている内容は、2013年と同じでした。

ハンバーグやミートボール、最近は、餃子の「あん」などにも

こういうミートを採用してます。ただ餃子の場合はパン粉なしで

ニラとニンニク無しです。ニンニク・ニラ無しは、ニンニクが

入っているから美味しいじゃなく、生姜入りだって美味しいし、

ミント入りだっていいじゃないかと、第一、周りの皆が臭いを

気にしないで済むからです。

 

2013年と違うところは、万能ひき肉ミックスを心掛けているから。

ハンバーグにもなるし、ミートローフにもなるし、ミートボール

にもなる・・そして「餃子のあん」を最適にするためです。

 

 

 

たまに転がさないと焦げるので、スケッパかフライ返しや、穴あき

レードルで動かしたり、すくい上げます。

さあデケタ。この場合、ソースはオニオンブラウンソースの変形。

 

この場合、ドミソースの変形・・・

 

 

 

 

Wikipediaで調べると「スコッチエッグ」って、ロンドンで1738年

に発明されたと、、されるらしい。れっきとしたピクニックの

メニューだって。でも中東ひき肉料理などの「キョフテ」やインド

の「ナルギシコフタ(nargisi kofta)」と確かにそっくりです。

<<以下、Wikipedia参照>>

Nargisi kofta ナルギシ・コフタ
LEARN ABOUT THIS TOPIC in these articles:origin of Scotch eggs

…dish evolved from northern India’s nargisi kofta (an egg covered in minced meat and served with curry), which returning soldiers and others introduced to England. A third story claims that it was invented by Scottish farmers as an inexpensive dish.

 

Scotch egg

今日は後編:

スコッチエッグは簡単に言えば、卵入りメンチカツの変形版。

少し手間がかかるけど、それに見合ったサクサクという感触が

美味しくて、いいです。

2020年「スコッチエッグ」を7年ぶりに作ったというお話でした。


 有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを嬉しいです。

  にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ    

参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ           


続きを読む

ブログ紹介

南国暮らしマレーシア2驚き桃の木どうする気・徒然記

http://hokkahari096.blog.fc2.com/

マレーシアに海外移住して、早数年。MM2Hの恩恵に預かりながらマレーシア&喰えらるん?プールのB級グルメも追求堪能。発見再発見が楽しい。マレーシア人とのYouTube交換情報も為になっている。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045