<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>
・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・
4回目:一時帰国での徘徊:
東京近郊の、日本語ベラベラのインドネパールレストランに行ってきた。
味がなかなかいい。
徘徊は当てもなく歩き回ることですが、いつもの短い日本滞在です、
時間がもったいない。徘徊とは程遠く、目的意識満々なので全く違う
んですが、そうなりたくなくて付けちゃったタイトルでっす。
・・・・・一応「ハイカー」と言うことで。4回まで続きます。
ここは池袋西武線・・・とあるインディアンネパールレストラン。
途中、ここも中々のメニューみたいだね・・ここじゃなく、
踏切を挟んで200m離れ・・こういう玄関作りが多いな。
恐る恐る店に入ってみる・・まずここでしか飲めないというインド
のビールを・・じゃなかった、英国のビールだった。
インドのビールはこれだった。こりゃ慌てた。これにすればよかった。
メニュー写真値段を出していいのか、分からないけど、時と場合に
応じて出してます。
見る側はどのくらいの金額が知りたいからね。店の存在が一番大事で
宣伝になればいいというのがワタクシの考え・・・店側は、反対意見
もあるかもですが。
この店の場合ちゃんとA5の配布用の宣伝メニューチラシがあるので
全くOKでしょう。細かいメニューとお持ち帰り案内と地図明記です。
マレーシアでも見らなうべき?・・・言葉の分からない私達は助かる。
日本の場合、ナンとライスがお替り自由というスタイルが多いですね。
マレーシアでもあるけど全部ではない。日本の場合、このタイプが
多いように思う。印度料理で辛さを選ばせるなんて中々いいじゃん!
・・ここの「チャイ」はスパイスミルクティの事ですね。余談だけど、
マレーシアの場合「チャイ」は無いけど「チャム」があるんです。
「コーヒーと紅茶」のミックスのことです。
・・・・・・・・旅のホテルでは2杯目からは、いつもこれです。
注文は上記のAセットとBセットにした。これが中々良かった。
ナンは、ナンと、お替り自由だし・・・・・
何がいいか、この店の素晴らしさを列記:
日本語ベラベラの笑顔の最高にいい女性が接客している事。とにかく
美味しい事。辛さの調節をお客に合わせて出来る事。お客が一番。
マレーシアはただ辛いだけ。ここはナンの味が粉味が最高だった事。
ナンに旨味があるんだ。聞いてみたら
日本粉を使っているとの事。厨房のオーナーらしきシェフも日本語が
上手な事。家庭的で落ち着いた雰囲気である事など。
・・このように絶賛したわけだけど、機会があったらまた行きますヨ。
・・・・マレーシアより美味しかったのでつい記事が長くなりました。
インド・ネパール料理 「チャンドラ・スルヤ」
11:00~15:00 17:00~23:00
西東京市谷戸町2-16-10
有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。
*******************************************************************************: