☆
こんにちは、hisakrapです。(^^)/
Googleサーチコンソールに登録してから、悩まされ続けているAMPエラーの近況報告です。
減ってきた(^^) と思って安心していましたが、また増えてきました。
なかなか手ごわいですね、このエラー。(-“-)
別に放置しても構わないのですが、あとあと何か起こると困るので、ついついチェックしてしまいます。
仕事以上に。。。。
念のため、調べてみます。
エラーの内訳以前から対応してきました『 参照している AMP URL は AMP ではありません 』については減少しています。(^^)
過去の3度の対応はこちらです。
【WordPressテーマ:Coldbox】推奨プラグインは使ってはいけない
以下、勢力を伸ばしてきたエラーです。
タグ「img」を同等の「amp-img」タグに置き換えてください。
「広告」や、「挿入した画像」でエラーになっています。
HTML タグに必須属性がありません。
「検索」のところのエラーでしょうか。
このページには AMP コンポーネントの「script」タグが必要ですが、このタグがありません。
「コメント」のところみたいですね。
指定できるのは、amp-boilerplate と amp-custom の「style」タグのみです(ドキュメント ヘッドにのみ指定できます)。
スタイルが悪い?
ホワイトリストに登録されたフォント プロバイダを除き、外部のスタイルシートはサポートされていません。代わりにドキュメント インライン「style amp-custom」タグを使用してください。
やはりスタイルが悪い?
許可されていない属性または属性値が HMTL タグにあります。
どこが許可されていない?
頭イタイです。
そこで今回、
これでもか!
というプラグインを投入してみました。(^^)/
まずは結果の画像からプラグインを使ったあとのブログの表示です。
(AMP表示の確認です。)
↓ ここから ↓
(中略)
↑ ここまで ↑
さっっっぱりとしました。( ̄▽ ̄)
というか、記事しかありません。(^-^;
記事の中の画像は残っていますが、
まわりの装飾が一切なくなった状態になりました。
Google AdSenseの広告もなくなっています。(;’∀’)
これがいわゆる、AMPでの高速表示なんでしょうか。
たしかにこれだけなら、早いでしょうね。(;’∀’)
今回のプラグインじゃん!(^^)/
おそらく、知らない方はいらっしゃらない『AMP』プラグインです。
およそ2ケ月前(2019年6月)にアップデートされたようですので、Googleサーチコンソールとの相性も良いのではないかと思いまして。
とりあえず、トライしてみようと思います。(^^)
設定した内容は、以下の通りです。
AMP表示の確認プラグインをインストールしたあとに、『外観』の中に『AMP』という項目ができています。
この『AMP』をクリックすると、記事のプレビューが確認しながらちょっとしたカスタムができます。
ほんのちょっとです。(;^ω^)
まとめGoogleサーチコンソールでAMPエラーを表示してくださるのは良いのですが、エラーの対処が難しすぎるんですよね。
構文とか分かる方なら対処できるかも知れませんが、そんなハイレベルなシステムなら使いこなせる方だけ使えるようにして欲しいです。
それか、エラーという表示ではなく、「AMP対象外です」だけにして欲しいです。
エラーと表示されると、アドセンスに影響がありそうで怖いですから。
今回投入しましたプラグイン、結果が出るまで様子見です。(^^)