皆さん、Merry Christmas
久々の登場クラークです![]()
本日は、鉄道博物館をご紹介したいと思います。
レボルストックには、いくつかのミュージアムがあり、
その中でも歴史ある鉄道のミュージアムに行ってきました
とても小さなミュージアムですが、
なかなか良かったです![]()
初めてと言っていいほど、一つ一つじっくり説明書きを読みました![]()
広いカナダを横断するために、
また遠い昔ゴールドラッシュのときに、鉄道が必要とされ、このロッキー山脈に鉄道が通りました![]()
このレボルストックの街も駅を開設する中に選ばれた街の一つだそうです![]()
険しい山と山の間に、木の橋を作り、
鉄道を通して行ったようです。
大変さがひしひしと伝わってきました![]()
この工事のために、外国からかなりの出稼ぎの人たちが来たそうです![]()
またよくある昔の使われていた列車SLがあり、中が当時のまま展示されていました![]()
他に、子供たちが遊べるブースが有ったり、
小さいながらも色々楽しめました![]()
ちょうどミュージアムからでると、貨物列車が来ました![]()
最初は、興味津々見ていましたが、
”線路は続くよ!どこまでも”の歌が横切り、
”列車は続くよ!どこまでも”に変わるくらい、
本当にびっくりするくらい長かったです![]()
そして長い列車は駅に引き返したくて、一時しばらく止まってしまい、
この踏切はふさがれてしまいました![]()
そんな長い列車のお話ですが、
長らくお世話になったこのAmebaのブログをこの度、閉じることになりました。
いつもMamasan&Company海外カナダ
ブログを
読んでいただきありがとうございます![]()
Mamasan&Company海外ママさんは、
カナダを始め、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、オーストラリアなどなど、
全世界に広がり、活躍中です![]()
そのため、年明け1月の2週目からMamasan&CompanyのHPでのブログへ移行することになりました![]()
引き続き、海外ママさん達のブログを
1つのHPページから毎日更新して、皆様にお届けしていきます![]()
https://mamabpo.jp/kaigailblog/![]()
是非こちらでブログを楽しんでいただけたらと思います![]()
また、
世界のどこからもアクセスOK
一緒に働けるママさんも大募集中です![]()
登録フォームはこちら![]()
https://mamabpo.jp/mama_recruit/![]()
応援よろしくお願いします![]()













