みなさまこんばんはー
今日もフィンランドは雨ですね。寒いです
ところで、突然ですがみなさま、朝食には緑茶派ですか?紅茶派ですか?
ちなみにサリィは・・
コーヒー派ですね!
コーヒーがないと朝は始まりませんね!
実家ではエスプレッソを飲んでいるんですが、部屋には湯沸かし器しかないし、ごみが増えるのも嫌なのでフィンランドにいる間はインスタントで我慢です。
濃い目に入れてミルクを入れて飲みます。
ところが
昨日だったか一昨日だったか
いつもならコーヒーにミルクを入れると
薄い茶色になりますね
そのはずなんですが
何故かこの時は茶色があまり薄くならず、しかも白く凝固した細かい粒が浮いてきました。
・・・・なにこれ。どうなってんの。結構どばっとミルクは入れたのに
スプーンで混ぜてみますが、均一に混ざるどころか…・
かき混ぜるスプーンに何やら重い抵抗が
な、なんかある??
と、掬ってみると…
何やら白い塊が…!!
なにこれ、凝固した乳脂肪ってこと?!!
確かに賞味期限は切れてたけど…コーヒーに注いだ時点では普通に液体だったんですけど…。
きもい
↓最近、サリィの身にキモイ系のトラブルが続出しているのはどういうこと…。クリックお願いします!
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。