• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

オージーパンチ

こんにちは、コウダイです。例年以上に早く咲き始めた桜はあっという間に散ってしまい、束の間のピンク色に包まれた今年の日本列島は新入生や新社会人の為の桜というよりは、春休みのタイミングにバッチリ合わせて訪れる事の出来た観光外国人の為の桜になったのかもしれません。

 

昭和の時代には東北地方や信州や上越などから仕事を求めて集団就職など仕事を求めて多くの人が集まり、人々の交差点のように様々な地方の方言が飛び交わされていた上野駅は、今は中国、香港、台湾の中華系だけでなく、インドネシアやマレーシア、シンガポールやタイなどのアジアを中心に、多くの外国人が集まるアジアの交差点に変化しています。ちらほらと見かける欧米人を見れば、外国人だとすぐにわかりますが、よくよく見てみればアジア人の7割か8割ではないかと思われる程の観光客にあふれています。

 

これは東京の上野だけに限らず、京都などの外国人にとって人気の観光都市の春休みは日に日にアジア化しているような錯覚を受けますが、逆に人々で埋め尽くされた観光都市に外国人観光客がいなくなった状態を想像すると、恐らく街中は閑散としているのではないかとゾッとしてしまいます。

 

それを実証するかのように、外国人観光客の招致や観光都市化、はたまた企業や自衛隊の招致に失敗している街はどこもかしこもシャッター街である現状は変わらず、NHKの朝ドラのように国頼みで一時的な人気を得られる街はあるかもしれませんが、ほとんどお上(政府)頼みで、新しく始まった岐阜物語がどこまで岐阜駅に活力をもたらすのか、まさに神のみぞ知る状態である現状は変わりません。

 

日本のインバウンドはまだまだ伸びる可能性を秘めているのかもしれませんが、本当にやり方次第だと思います。

 

外国人は大切なお客様だから、といって、言葉の分からない田舎の地元の人たちは、外国人様様でありここで外国人集客に成功するお店やそうでないお店の行き着く道がきっぱりと2つに分けられる事になるのが少し前までの話でしたが、どうやら2018年の新しい時代は、外国人のニーズに答える事が出来ずに、次々と「観光客」であった外国人本人達がビジネスチャンスを見つけて新たなビジネスを始め成功しているのが目につくようになってきました。多くは日本人女性と結婚した外国人ビジネスマンなどで、スキー場に展開するオーストラリア人の集まる酒場はまさに典型的な例かもしれません。

 

どうやらインバウンドの国内旅行の恩恵に預かるのは日本人だけでなく、そのチャンスをごっそりと持っていく事が出来るのがニーズを知り尽くした現地の人のようですね。そして、ここにスッと入り込む事の出来ているのがワーキングホリデーや留学を体験した「海外経験者」であり、うまくこのチャンスの波に乗れれば、日本でも英語を駆使してインターナショナルな活躍が出来るようになるようです。

 

残念ながら、単なるワーキングホリデーや語学留学などでは日本の社会であまり高く評価されない事が多々あり、それよりも留学経験がなくTOEICのスコアが高い人が重宝されるのは、今も中々変わりません。これが続くと、いわゆる公務員や市町村の役所に国際感覚を持っている人が必然的に少なくなってしまう結果に繋がります。もしかしたら、意見をズバズバ言うようになった日本人は会社という組織の中では使いにくく感じるのかもしれません。

 

その結果、街単位での外国人観光客対策が遅れてしまっている感は否めません。しかし民間会社で必要とされるのは、ズバズバとリクエストを要求してくる外国人のニーズに応える事のできるメンタルや精神力、そして行動力には違いなく、これからの日本の観光業を支えていくのは紛れもなくTOEICなどの英語スコアではなく、「英語対応スキル」である事は間違いありませんので、試験の結果や資格、スコアなどにこだわらず、恐れる事なく就職活動(再就職を含む)では、留学やワーキングホリデーでは自己アピール能力などをアピールすれば、即戦力としての仕事が見つかる事も珍しくないようです。

 

留学やワーキングホリデーで得られる「能力」や「スキル」には見えないものが沢山ありますが、その中でももっとも重要なものは「自信」と「体験」だと思います。もちろん「自信」というものは文字通り「体験」する事によって得られるものですので、ポジティブな楽しい経験だけでなく、ネガティブな苦しい体験の両方が必要です。

 

物事には光と影、裏と表があるように、苦い体験をした結果、自信につながる事は珍しくありません。多くのスキー客で賑わう白馬では、今シーズン酔っぱらい観光客が目立ち、外国人による乱闘事件や暴走レンタカーも目立ったようなのですが、この他にも一部のワーキングホリデー経験者におなじみの「オージーパンチ」が日本でも発生するようになった地元の人達の話を聞く事になったのは衝撃的でした。

 

 

起こるべくして起こったのであるのは間違いありませんが、不名誉にも名づけられた通称「オージーパンチ」とはオーストラリア人を含む主に白人の国で流行った、Sucker Punch(サッカー・パンチ)やKing Hit (キング・ヒット)と呼ばれるヤンチャ者達の伝統的な遊びで、いきなり何もないところから、不意に全くの他人を殴りつけるという暴力行為です。

 

オーストラリアのワーキングホリデーでは、セカンドビザの取得の為にファームなどの農作業に従事する学生さんやワーホリメーカーが多くいますが、こういった田舎で油断して夜の街を歩いていたり、酔っ払って大声を出したり目立っていたりすると、地元のオーストラリア人が自分達の地元を荒らされていると感じてか、よそ者を嫌ってなのか、いきなり殴りつけられる事がありました。それはアジア人に限らず、私の隣のテントに泊まっていた飲み仲間の酒好きイギリス人が道端でいきなり殴りつけられた事から私は「オージーパンチ」の存在を知り、その後夜道には十分に気をつけるようになりました。

 

特に田舎では、人が少ない為1ヶ月や2ヶ月同じ場所に長期滞在すると、すぐに顔がバレるようになります。そして、本人は自覚がなくとも知らない土地で大きな顔をするようになってしまい、油断が生まれたところに、地元の人から一発食らうというものなので、大変理不尽なものですがやはりよそ様の国にお邪魔しているという感覚は忘れてはいけないという事で、さらに言えば、やっぱり日本ではないのだから、夜の治安は圧倒的に悪い事は忘れてはいけません。暇でストレスの溜まった若者が夜な夜な「オージーパンチ」の餌食を探しているかもしれません。

 

しかし、その「オージーパンチ」が私達の生まれ育った日本というホームで、さらに日本人に対して行われるようになってしまっているという事は無視出来ない現実です。公共の場所でお酒を飲む事が法律で禁止されているオーストラリアやカナダなどの国から来る観光客は、お花見を含め、外でお酒を飲む事を一つのアクティビティとして楽しみにしている人も多く、コンビニで大量にかったお酒でハメを外してしまうケースが発生しています。

 

さて、これはただ単にハメを外しているだけなのでしょうか?白豪主義と呼ばれ、今でも白人がナンバー1であると思っているオーストラリア人が日本を下に見るようになって、何をしても許されると思っているのでしょうか?ユーチューバーに言わせれば、何を言われていてもニコニコしている日本人はそんなに滑稽に見えてしまうのでしょうか?

 

もちろん、全てのオーストラリア人が「オージーパンチ」をする素行の悪い人間ではありませんが、お酒が彼らを狂わせ、何かの引き金を作ってしまっている事は否定できません。結果として、外国人を嫌う日本人が増えてしまったり、海外嫌いになってしまるサイクルが繰り返される事になったりしてしまえば、また外国人にビジネスチャンスを持って行かれてしまう事になってしまいます。

 

良くも悪くも、マナーの悪い外国人、もしくは、マナーを知らない外国人に対して、しっかりと物事を伝えられる事が出来るのはTOEIC満点の人ではなく、ワーキングホリデーや長期留学などで海外の現状を知っている人達である事は間違いありません。

 

まだまだ世間では「海外に何しに行くの?」という声もあるかもしれませんが、これからインバウンドを増やしていく為に必要なのは、アウトバウンドで鍛えられた日本人であり、日本の未来を見たいのであれば、誇りを持って、「ワーホリに行ってきます!」「留学に行ってきます!」と新しい世界へチャレンジしましょう!

 

海外にでる事に意味がない事はなく、必ず何かを身につける事が可能です、そして、その何かが分からなければ、まずはア フォーリーフ海外留学NPOなどの留学エージェントにご相談下さい。喜んでゴールセッティングのお手伝いをさせて頂きます♪

 

ア フォーリーフ海外留学NPO 

 

▼▲▼ 資料請求はコチラからお待ちしております ▼▲▼ 

▼▲▼ メールでのご相談はsupport@a-four-leaf.com ▼▲▼ 

▼▲▼ お電話でのお問い合わせ 050-5532-7644 ▼▲▼ 

イイネと思ったら以下のアイコンクリックお願いします!皆様の応援、良いモチベーションになっています。

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

続きを読む

ブログ紹介

留学NPO代表 コウダイのこれくらいポジティブにBlog

http://ameblo.jp/afourleaf-npo/

語学留学やワーキングホリデー、海外生活のことなら、何でもお任せ! 無料留学NPOエージェント、ア フォーリーフ代表の結構プライベートな日記です。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045