こんにちは、もーちゃんです![]()
家の窓から見える外の雪景色を見て、
カナダの3月は冬なんだなーと、しみじみと感じています![]()
カナダの街やモールを歩いていると、様々な人種の方とすれ違います。
今でこそ慣れましたが、肌の色や服装など、
来たばかりの頃は、ついキョロキョロしてしまっていました![]()
その分、純日本人的な見た目の私も、特に浮くことなく自然に溶け込める感じで
そういう面で居心地の良い国だなーと感じます![]()
様々な人種の方が暮らしている国だからか、
その分レストランもかなり多国籍です![]()
![]()
イタリアン、フレンチ、中華、アメリカンフードは日本にもよくあるかなーと思うのですが、
韓国、タイ、インド、ベトナム、ギリシャ、メキシコ・・・等々
その他どこの国か分からないけど珍しい料理を出すお店など
色んな国のレストランやファーストフードを楽しめます![]()
![]()
![]()
ビビンバとカムジャタン![]()
写真奥のカムジャタンはカナダで初めて食べたのですが、美味しすぎてリピーターです![]()
タイカレー![]()
ココナッツとスパイスが効いていて、パラパラの白米とすごく合います![]()
フォーとバーミセル(発音がイマイチなので、少し違うかもです
)
1番頻繁に行くようになったのはベトナム料理屋さん![]()
香草やスパイスが優しい味のスープやお肉と絡んで、とっても美味しいです![]()
もしかしたら日本でも都会の方に行けば、多国籍なお料理が食べられるのかもしれませんが
福岡で生まれ育った私にとって
郊外でも色んなお料理が食べられるカナダの食事情は、とっても魅力的です![]()
ちなみに日本料理のお店は少ないですが、お寿司
は大人気で
地元のスーパーでも、サーモンのお寿司屋カリフォルニアロールは売っています![]()
せっかくカナダで暮らしているので、今のうちに色々な国の食べ物を制覇したい![]()
と週末は夫ともっぱら食べ歩きです![]()
楽しく食べ歩きできるように、また在宅ワーク頑張ります![]()
応援よろしくお願いします![]()
![]()
![]()












