こんにちは。まほです。
さて、幼稚園の手続きが一段落すると思っていた日に終わらなかったので、娘を幼稚園に場所慣れするために通わせながら、保育園申請の手続きも進めることになりました。
保育園申請のかなめと言えば、申請までにいかに自分たちのランクを上げておくかと、希望園の欄にどの保育園を書くか、です。当初、私は「求職中」でランクではかなり遅れをとっていました。しかも、幼稚園か保育園かで迷っているくらいだったので、認可保育園の情報収集はほとんどしておらず、家から歩いて行ける認可保育園が4つあるのは知っていましたが、申請前に見学にも行けていませんでした。
そのため、、、
結局希望園の欄には、第一希望として今一時保育で預けている保育園、第二希望に私の住む区内で競争率(?)最大の保育園を書いて、窓口に持っていったのです。
(しかも、一時保育で預けている保育園からは、区役所経由で申請しても、娘の学年はほぼ望みなし、と言われていました。。。それでも、年度末に突然引っ越す方が出たりするかも、と一縷の望みを託しての申請です。)
このとき窓口で対応してくれた方が、私の運命を決めたと言っても過言ではありません。
認可保育園の申請は郵送でも受け付けていますが、窓口の方が期限ギリギリまで受け付けてくれ、持って行くとその場で書類を確認してくれます。
申請期限最終日、締め切り時間1時間前、「では確認していきましょうね。。」という感じで、受付がスタートしました。確認が進み、希望保育園の欄にきたところで、担当者「うーーん」という声。「この二つの保育園は、、、ほとんど望みはないと思いますよ。。ほんとにこれでだしていいですか?」
と言われて、
「んー、ちょっと、、見てきていいですか?」と後ろの壁に張ってあった現時点の保育園別待機児童数の表と、新しく開設する保育園などの情報を眺めてみたのです。
すると。。。
なんと、、来年4月に開設する保育園があるではないですか!!
あわててブースに戻り、「あの、この保育園て場所どこですか?」と確認。
なんと、第一希望の保育園のすぐそば、自宅から徒歩10分圏内でした。
新しい保育園ということは、進級する児童がいないので、どの学年も定員分まるまる受け入れてくれるということです。3歳児でも11枠あるぞ。
担当の方も「狙いめよ。」と。
説明会にも見学にも行っておらず、どんな保育園かまったく予想がつかない、、、、
でも、、
「どうしますか?」の質問に
「書いていきます」とほぼ即答していました。
「必ず場所を実際に確かめて、この保育園は姉妹園があるから、そちらに問い合わせをして見学してみてくださいね」
「はい(もちろんです)」
3歳児、11枠への申請なら、「求職中」でもなんとかなるかもしれない。
しかも、新しい保育園なら、設備はピッカピカ間違いなし。
その後確認を進めるうち、書類の不備が見つかり、一度家に取りに帰るという冷や汗体験をしましたが、なんとか申請を終え、しかも気分も高揚していました。
続く