こんにちは。海外生活エンジョイアドバイザーのまほです。
そもそも私の保活の歴史(?!)は、息子を妊娠したときに始まります。
え、そこから。。?
はい。。
我が家は妊娠直後に今のマンションを購入することを決め、都内からの引越が確定。
その時点では出産で会社を辞めることはまったく希望していなかったので、「この地区の保育園事情ってどんな感じなんだろう。。。?」と思いつつ、働いていたので、すぐには動けず、産前休暇に入り、大きくなったおなかを抱えて、当時の自宅から1時間半以上かかる引越先での保育園見学を始めたのでした。
どうやら激戦区らしい。。。家から一番近い保育園は、見学ですら予約できるのは何ヵ月も先だぞ。。
歩いて行ける認可外保育園にいくと、「今ごろ見学してるんじゃ遅いわよ」といわれる始末。
え。。?まだ生まれてもいないのに?
息子の出産予定日は9月。育児休暇は原則1歳まで、でも保育園に入れなければ半年延長できます。
そんなに待っても入れないの?
ようやく見学できた一番近い認可保育園からは、「0歳からでないと入れないですよ。入れるのは、夫婦ともに一番上のランクの方だけです」との返事。
えーー?!
0歳からって、9月生まれの息子は4月にまだ7ヵ月ですよ。。。
育児休暇は1歳までとれるんですよ。。
5ヵ月も早く切り上げるんですかね。。
でも、、日本のシステムって、、敷かれたレールを外れると戻るのが大変なんだよね。。。
。。。。。。
。。。。。。
。。。。。。
。。。。。。
ま、、いっか。。
まだ生まれてもいないんだし、これまで頑張って働いてきたんだし、育児休暇はご褒美休暇、楽しまなくっちゃねーーー。
私は保活をいったん休戦し、出産の準備に入ったのでした。