• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

Employment Insurance(2)

EIの申し込みをした。これまた意外だったのが申し込みはオンラインでしか受け付けないことだった。

(自宅にパソコンがない人は、近くのService Canadaのオフィスに行って端末を借りるか、図書館などインターネット環境があるところに行って入力することになる。)


考えてみれば、EIを申し込む人は全国レベルで言えば相当な数だろうし、例え紙ベースで提出しても最終的にはデータ管理が必要なわけで、それなら最初から本人にデータを入力させる方が人件費も削減できるし、ペーパーレスでエコでもある。また何か記入内容に変更があってもすぐに対応できる利点もある。


というわけで入力を始めたのだが、結局1時間くらいかかってしまった。だが入力が終了しただけ申し込み完了にならない。雇用主から出してもらうROE(Record of Employment)をService Canadaに提出する必要がある。


Service Canadaのサイトによると、ROEは雇用主がオンラインで作成する場合と書類に記入するパターンがあり、前者の場合は何もしなくてよいのだが、書類でもらった場合はEIの申し込み後、速やかに提出することが求められている。提出は郵送でも直接近くのService Canadaのオフィスに持っていくことができる。だが、現在


Canada Postロックアウト中=郵送不可


なので、仕方なくバスに乗ってダウンタウンにあるService Canadaのオフィスまで提出にいった。こんなところで、Canada Postのロックアウトの影響を受けるとは・・・・・


とりあえず一段落だが、これから審査が始まり、どれくらいの期間、いくらもらえるかが決まるので、まだまだ気は抜けない。私の場合は金額的にも期間的にもあまり期待はできないのだが、何もないよりはましだ。


ところで結果通知(Benefit Statement)は郵送されるそうだ。1-2日で処理されるわけはないのでおそらく問題はないだろうが、Canada Postのロックアウトが急に気になりだしている。


(よろしければクリックお願いします)

続きを読む

ブログ紹介

小心者がカナダに暮らせば Part2

http://ameblo.jp/syoshinmono-diary/

カナダ、ビクトリアで暮らす小心者の日々を綴っています。 現在CGA(カナダの公認会計士の1つ)を目指して日々精進中

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045