• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

『ニューヨーク留学生支援メーリングサービス』 Vol.7

人気ブログランキングへニューヨーク生活情報 こちらも、応援よろしくお願いします。

久しぶりにメルマガいきまーす。

『ニューヨーク留学生支援メーリングサービス』 Vol.7

 

  ニューヨークで活躍する人を応援するメルマガ Vol.7

 

=========================================== 2011.6.09 発行部数:7 ==

 

□■□■□■□■□■□■ 目次 □■□■□■□■□■□■

 

1 NYAD お勧めサイト

2 ニューヨークのゲストハウス一覧

3 ニューヨーク学校情報★★★ NEW MIM - Manhattan Institute of Management

  一年間 集中MBAコース開講 9月入学募集中 ★★★

4 生活情報★★★ ニューヨークAdd7による東北大震災に関するブログ

5 ★特集★カーネギークによる、クラシック評論

  『タイトル;2010-2011年シーズンを終えて想うこと』★★★

6 Style-View コラム(スルーOK)

 

 

===【 お勧めサイト 】=============================================

 

■ NYAD留学エージェンシー - ホームページ

http://acedestiny.com/

 

・日本→http://acedestiny.com/jp/

 

留学に関するお問い合わせはコチラまで。

http://acedestiny.com/skype_counsel.php

 

★スカイプ無料相談実施中!!!★

留学についての小さな不安ごとから大きな悩みまで、質問、キャリアデザインまでまで

相談をどしどしお受けいたします!!!まずは、そういった小さな不安ごとをすこしずつ

解消していくことで、自分らしい留学、本質が見えてくるのではないでしょうか?

まずは、一緒に留学というものから考えていきましょう。

スカイプ名:nyad.consulting

 

↓↓↓↓↓スカイプご予約はこちらから↓↓↓↓↓

http://acedestiny.com/skype_counsel.php

 

********* 米国内語学学校転学、海外からの短期留学生には朗報 ************

 

入学手続き、書類手続きに関する手数料一切無料。弊社が無料で代行します。

さらに、授業料の最大10%が割引になりますので、自分で手続きするよりも、

安くなります!!!!!!。

 

■ ニューヨーク語学・専門学校一覧

http://acedestiny.com/jp/sub/sub01-1.php

 

■ ニューヨーク語学学校比較表

http://acedestiny.com/index_list.php

 

※比:日本人比率、数:一クラスのおおよその人数、費:12W(3ヶ月)の授業料

 T:TOEFLコースの有無、専:専門学校の否、大:大学付属の有無、L:ロケーション

 R:日本語対応のスタッフの有無

 

**********************************************************************

 

===【 ニューヨークのお勧めのお宿紹介 】=================================

 

★ニューヨークゲストハウス一覧★

http://acedestiny.com/jp/sub/sub03-1.php

 

■ Empire Roof New York★★★NEW!!!!

http://www.empireroof.org/

 

■ Garden House  

http://www.gardenhouseny.com/

 

日本語が通じるゲストハウスです。個室あり。部屋も広々。

格安で交通の便も非常によい立地条件です。

 

■Kaleido Scope

http://ny-kaleidoscope.com/jp/index_jp.html

 

とっても安心してこころ温まるホスピテリティのあるホテルアパートメント。

クリーンで、まるで自分の家のような心地よさを提供し続けるお勧めのホテルアパートメント。

短期、長期滞在お勧めです。まるでニューヨークに住んでるかのような心地。

ペントハウスは、眺めがピカ一。きっと最高のニューヨーク滞在になることでしょう。

http://ny-kaleidoscope.com/jp/rooms/droom14_files/d14detai_jp.html

 

===【 学校情報 】========================================================

 

★ NEW - NEW MIM - Manhattan Institute of Management ★

一年間のMBAコースが人気です。学生の年齢層もとても幅広く、様々な業界からの

ビジネス経験者やCEOも多くコネクションも広げることができることでしょう。

プログラム開始からすぐにインターン実習も始まり、専攻にあった業界シーンで

本格的なビジネス経験も積むことができます。

↓↓↓↓↓↓↓お問い合わせはこちらまで↓↓↓↓↓↓

☆問い合わせ:http://form.mag2.com/stouhoucoc

 

■ NYLC - New York Language Center 

国際色豊か、人気第一位の語学学校

http://acedestiny.com/jp/sub/language-nylc.php

 

■ CPLC - CPLC Education Center

ビジネスクラスも開講

http://acedestiny.com/jp/sub/language-cplc.php

 

■ Hello World

生徒と講師の信頼関係が良好で、積極的に学習できる環境

http://acedestiny.com/jp/sub/language-helloworld.php

 

■ GENY - 看護師資格取得準備留学プログラム

http://acedestiny.com/jp/sub/geny1.php

 

■ NYIEB - ビジネスOPTプログラム

http://acedestiny.com/jp/sub/business-nyieb.php

 

■  Pi art center - 米国有名美術大学進学プログラム

http://acedestiny.com/jp/sub/art-piart.php

 

===【 生活情報 】=====================================================

 

● Add7

 http://www.add7.net/

ニューヨークの頼りになる掲示板。観光情報、チケット情報、生活情報、

留学情報、などなど情報盛りだくさん。

 

★★★New こちらの東北大震災に関する最新の情報を確認できます。★★★

http://tohoku311.blogspot.com/

 

● Ace moving

http://www.add7.net/information/Ace/AceDestinyMoving.html

NYADが運営する学生ひいき(笑)の引越しサービス。

学生であれば、割引もあります。小さな学生の引越し大歓迎です。

 

●KDDI携帯サービス 

NYの空港に到着してすぐに、携帯電話が使えるサービス!!!

日本で契約して、NY空港に到着してすぐに使える!!!

特に、難しいコントラクトは一切必要ありません!!!

アメリカの携帯会社のように、デポジットも必要ありません!!!

日本語でのカスタマーケアーなので、困ったときも日本語で対応可能!!!

 

☆問い合わせ:http://form.mag2.com/stouhoucoc

 

●NYの足 MTA MAP

http://www.mta.info/nyct/maps/submap.htm

 

===【 カーネギークによるクラシック評論 】================================

 

□■□■□■□■□カーネギークによるクラシック評論□■□■□■□■□

 

『タイトル;2010-2011年シーズンを終えて想うこと』

 

アメリカでの演奏会はいわゆるシーズン制といって秋から春にかけて行われるが、ニューヨークの演奏会シーズンが終り2週間がたった。今となっては、早朝の見かける楽員と家族の日常の一コマや、いつもお目にかかる連中達との開演前の立ち話も、ぼんやりとして遠い昔の出来事のように感じるが、

先日、帰宅途中の電車の中で、音楽を表現し伝え、その喜びを聴衆と分かち合う点で何が重要でそうでないのかが見えてきた。それは、演奏者も聴衆も全ては、人々の日々の営みの中にあり、その中で生まれた最高の音楽の印象が心の中に残っていくということ。

 

最後に見たメトロポリタンオペラの新作オペラでは、新しい発想から生まれた演出の技法が話題の中心だった。

それは、ステージ全体を3Dスクリーンに見立て(実際は変形自在な物体)プロジェクターからの映像で雪を降らせ山を作り、その周りを炎で覆ってしまうことができた。

 

冒頭、切々と降りしきる雪や敵から逃れて来る若い男の姿。緊張感のあるチェロの刻みを聴きながら、自分がまだ小さい頃、吹雪の中で登下校していた記憶が蘇る。強い風でうねり模様ができている冬空を見上げながら、ああ、家までまだ半分あるのかと小さいながらに思った。

 

このワーグナーの新演出ワルキューレは、そんな経験を持つ人の心の中まで見せている気がしてならない。

実は3回見に行ったがプレミアの日、はっきりと「自分はこういう物を求めていたんだ」と感じた。今まで一度も見たことがないプロダクションなのに。

 

ステージ上には、朝、束の間の家族との時間を楽しんでいた楽員の姿も。その人達が作る音楽の世界は5、6歳だった頃のつらい冬道での感情まで思い出させる。

 

隣りで聴いていたご婦人は、定期会員の方で毎年同じ曜日、同じ席で20年になるという。最終日ということもあり周りの人達は隣同士、「じゃ、また来シーズン」と声を掛け合っていた。

夏はそれぞれ過ごし、秋にはまたみんなで演奏会を楽しむ。オペラはそこに暮らす人々にとって大切な年間行事となっている。

 

そしてその夜、カーネギーホールの最上階の一番後ろであぐらをかきベートーベン聴いていた。

 そこには斬新な演出や新しい音楽解釈は無く、基本に忠実な誰もが知っているベートーベンがあった。そして、その演奏から付いたことは、昼に聴いたワーグナーがベートーベンの動機を利用して音楽を作っているということ。その指揮者ケント・ナガノが、昼にワーグナーの公演が行われていたことを知っていてプログラムにベートーベンの交響曲5番を選んだのか解らないが、隣りの青年にこのことを話すと、あっさりとそりゃあるだろうと言われた。

 

彼もまた昼にワーグナーを聴いていたそうだ。

ハンガリーからピアノを勉強にやってきた学生で、その翌日、帰国するということだった。ピアニストの中でコチシュが好きだと話すと、去年一緒に演奏する機会があり、それはとても特別な経験だったと熱い眼差しで話してくれた。日々練習に追われる彼にとって、あの日は帰国前の特別な日だったに違いない。

 

翌日の朝、午後の公演のチケットを取りにカーネギーに出かけ、いつもロビーで親切にしてくれる案内係の方の会話を楽しんだ。彼は、まだ高校性だった頃の1976年からこの仕事をしているが一度も演奏会を聴いたことがないそうだ。ちなみに初仕事はホロヴィッツのリサイタルだったそうです。

 

こうして、2010-2011年シーズンが終わった。演奏する側にしろそれを楽しむお客にしろ、ライブ音楽のあるところには、そこに集まる人達のドラマしかないと感じるシーズンだった。何度経験してもすばらしい世界である。

 

著:カーネギーク

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

カーネギーク:クラシック評論家

 

音大を日本で卒業後、ニューヨークで10年間クラシック音楽を聞き続け、

一人でも多くの方々に演奏会に足を運んでもらえるよう、面白いライブをキーワードにカーネギーク独特のスタイルで執筆活動中。

今後、更なる飛躍が待ち遠しい。

この記事に関するお問い合わせはこちらまで。

http://form.mag2.com/stouhoucoc

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

===【 Style-Viewによる我コラム 】==================================

 

「輪」

 

久しぶりに日本へ帰国すると、まず気候の違いを強く感じます。数年日本を離れて、日本とは異なる気候で過ごしてこの時期に日本に帰国するとテレビで梅雨にはいったという宣言を聞くことに懐かしさを感じました。

また友人にはいろいろ日本のことをアップデートされるし、アイドルやら有名人やらドラマやらといろいろアップデートされます。

 

まだそういう年ではないはずなんですが、ほとんどの芸能人が同じ人に見えてみたりしますが、私だけでしょうか。汗

 

そんな中、日本の状況もよくわからない中へらへらしながら日本へ帰国してきました。今となっては、大震災から少しずつではありますが復興へ向けて前向きにきてるようには思えます。私も宮城県ではありませんが、茨城方面の被害にあった方々にあってきました。

 

建てたばかりの家が半壊状態、水浸したために立て直しをしなければいけない、当時は2週間ほど水がのめなかった、トイレなどに使う排水用の水などは利根川まで汲みにいった、橋を渡れずに、通常15分程度で家まで帰れるのにもかかわらず6時間もかかった、米をいただいたウーロン茶でわかした、近くのスーパーではモノがなくなる、電気がこなくて、家庭用発電をつかったり農家の人に協力してもらって発電機をかしてもらった、ガソリンをいれようと思ってもガソリン待ちが多く待ってる間に、ガソリンがなくなった、ガソリンをいれる順番がきたときにはすでに、売り切れになったり、ガソリンがなくなり車を放棄して帰宅したり、、、、、、

 

聞くと苦労は絶えません。へらへらしててごめんなさい。汗

こんな大変なことが起きている人から直に話を聞くと、自然の災害なので仕方ないとはいえどどうしようもない気持ちでいっぱいになります。

 

そんな中、二次災害も起きている中政界はは本当に何をやってるんでしょうかね。世界に対して日本人として恥ずかしいです。欧米をはじめ、各国からの義援金や海外での「HELP JAPAN」とする活動など数々見てきましたし、小さいながら参加はしてきました。いまだ、義捐金の行先、使い道、その他予算安などなど何も具体的な話を見えてないですね。いわゆる「ある程度のメド」といわれているものですら、まだまだ難しい状況が続いています。

たしかに、難しいことではあると思いますが今の政界は自分たちの私腹や立場を守るために精一杯で本当の日本の「輪」という議論はほど遠く感じる国会中継をみるとイライラするのは私だけですかね。月給16万、手取りがいくらだ、そっちはいくらもらってるんだ?減給だ!それはやはり自分の政治のリーダーとして少しは責任を感じているからか?云々。。。

 

正直、そんな議論どーでもいいと思いませんか?国会議員は国民が選んでます。

国会は正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、、、たしかこんな憲法前文皆さんもきいたことあるでしょう。もうこの際、国会議員の給料を無給当然にしてやりたい人だけが国会に参加できるようにしてみたらどうだろうか。正直もめてることなんかが、すべて小さく感じますね。被災地の町長や、村長の話をきくとすべてが受け入れられることとは思いませんが、少なくとも誰よりも前向きにものを考えている人にとって、失礼です。あきれてると思います。

 

問題は山積みで難しいのはわかります。これほど難しいことを具体的に説明するのはさらに困難なことです。さらには、そういった専門家の話し合いではなくいわば技術的に素人が国会であーでも、こーでもないと話しているわけです。ですが、長期的にみたメドや進むべき方向を示すことはできるのではないかと思います。まずは、現場を知ることがはじめてほしい。恥ずかし国会中継をみてそう思いました。

 

Style-View

 

※このコラムに関しての苦情は一切お受けいたしません。汗

 応援メール、メルマガに掲載したいプレス等の情報は

 はどしどし募集いたします。http://form.mag2.com/stouhoucoc まで。

 

=========================================================================

 

『メーリングサービス』の購読停止、下記のURLにある専用フォームでお願いします。

 

☆発行責任者:NYAD

☆公式サイト:http://www.acedestiny.com/jp

☆問い合わせ:http://form.mag2.com/stouhoucoc

☆登録・解除:http://www.mag2.com/m/0001190251.html

◎ニューヨーク留学のススメ

  のバックナンバー・配信停止はこちら

http://archive.mag2.com/0001190251/index.html

◎ニューヨーク留学のススメ

  のバックナンバー・配信停止はこちら

http://archive.mag2.com/0001190251/index.html

続きを読む

ブログ紹介

留学Lifeのススメ。

http://blog.livedoor.jp/acedestiny/

ニューヨークでがんばる留学生を応援します。ニューヨークにこれから留学する人、すでに留学してがんばる人、生活情報、イベント、メルマガを通じてお伝えしていきます。 学校の実際の雰囲気、お得な留学な方法、ニューヨークの生活情報、ニューヨーク発イベント、人気のアイテムなどなど、ニューヨーク、日本にかかわる情報を中心にアップしていきます。ぜひ、みなさんの生活の情報に役立ててください。 これから留学を考えてる方も必見です。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045