海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2022.07.26
「お土産に最適!真珠を安価で購入でき、テンションが上がるお店」DCC2マーケット@ダッカ市グルシャン2
ダッカ市グルシャン2にある「DCCマーケット」では、真珠販売店が複数あり、多くの中国人や日本人らが訪れています。とても安いので、日本に帰国する前に、お土産で買う人が多いようです。
…
- 2022.07.25
なんて平和な一日なんだろう、こんな気楽な日もいいかもね
昨日イポーからKLの自宅に戻って来た。久し振りにまた1人暮らしに戻った。寂しいと思う反面、勝手気ままに暮らせるのがいいかも。また完全にルーチンな日常に戻った。
(adsbygoogle…
- 2022.07.25
夏野菜グリーンカレーで夕ご飯
暑いとカレーが食べたくなります!この日はグリーンカレーお手軽でおいしいRoiThaiは常備しています。鶏肉とタケノコ、人参。だけでなく夏野菜で茄子とピーマンも入れて具沢山にしました。辛くておいし…
- 2022.07.25
やはり日本のラーメン屋さんは凄いね:「博多の龍の髭ラーメン」店
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.07.25
「筆ペンなどのPentel商品が新登場!!」ユニマート@ダッカ・グルシャン
バングラデシュの首都ダッカにあるユニマートでは、日本の大手文具メーカー「ぺんてる」の新商品が登場しました!
ユニマートの入り口を入って、左に行ったすぐのところに文房具コーナーがあり、そこで販…
- 2022.07.24
1人でKLに戻って来た、孤独との闘いかなと思っていたけど
昼メシをみんなで食べて、1人でKLに戻って来た。”じゅんちゃん”がまた「一緒に行こうかな?」って雰囲気だったけど。ママが「いい加減にしなさい」って目で睨んでいた。
(adsbygoog…
- 2022.07.24
庭掃除あとはテラスBBQ
先週末。朝からなら、曇ってるし、と8時過ぎから庭掃除を始めたら、どんどん晴れてきて大急ぎでざっと掃除しました。まだまだやる場所があったけど2時間半でおしまいです。危険。。早朝がいいのかも。でも早…
- 2022.07.24
「新メニューの担々麺が秀逸すぎる」TAKUMI@ダッカ市グルシャン2
バングラデシュの首都ダッカで今年1月15日にオープンし、快進撃をみせている日本料理店「TAKUMI」。
お店に行けば、知り合いに遭遇する確率は100%ですw
…
- 2022.07.24
あのベルばらオスカルも言っています!
本日は、「あのベルばらオスカルも言っています!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。先日のオスカルの特集をどなたかご覧になりま…
- 2022.07.23
やっぱり食事はみんなでワイワイ言いながら食べるのが美味しい
”じゅんちゃん”と私がKLから戻って来たので。久し振りにみんなで晩メシ兼宴会。やっぱり食事は大勢でワイワイ言いながら食べるのが楽しいし、美味しい。
(adsbygoogle = win…
- 2022.07.23
デラウェアワインデラヤロー
去年買ってワインセラーで寝てたワインを開けました。山形県南陽市のイエローマジックワイナリーのデラウェア100%のワインデラヤローって書いてある〜さっぱり飲みやすい、お昼の時間や夏に合いそう。スー…
- 2022.07.23
宇宙空間的なネイル!
本日は、「宇宙空間的なネイル!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。夏のオシャレでテンションが上がるものといえばフットネイル。…
- 2022.07.23
「家に眠っているお宝」で「ひとり親家庭」に支援する。日本に帰って来て その後、少しでも良いことをしたい。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.07.23
【いつでもボディスキャンと朝の瞑想】あ〜ゆるカフェ8月のテーマ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀8/...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2022.07.23
「季節限定のマンゴーデニッシュがおすすめ」Koji Bakery@ダッカ
こちらのパン、久しぶりに注文しましたが、相変わらず美味しかったので、おすすめです♪
マンゴーを使ったパンは、日本ではあまり食べられないですし、バングラならではのような気がします。
…
- 2022.07.22
山のようなアルコールを買い込んだので車に乗って戻って来た
”お仕事”が終わってから車でイポーに戻って来た。本当は高速バスの方が良かったのだけど。山のようなアルコールを買ったので仕方なく車で。
(adsbygoogle = window.ads…
- 2022.07.22
「ユッケジャンがオススメの高級韓国料理店」GOONG THE CASTLE@ダッカ市・グルシャン2
久しぶりに韓国料理を食べてきました。
こちらのお店は、相変わらずの厳重な警備体制で、安心して食事ができましたよー♬
これが最高…
- 2022.07.22
おうち冷やし坦々麺がおいしかった!
鴨川のみんなみの里で買った具琥のざるつけ坦々麺。この手土産みたいなパッケージがかわいくて!2食入って1000円弱だったかな。つけ麺だけど、丼に全部入れちゃった。挽肉と半熟卵、白髪ネギ、万ネギ、胡…
- 2022.07.22
ぎゃああああああああ!
本日は、「ぎゃああああああああ!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。だいたいいつも元気な私ですが、時には体調が悪い時もありま…
- 2022.07.22
おはようございます。明日は土用の丑の日、鰻たべたい。。#お弁当 #お弁当記録 #オベン...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2015.12.06Amazon Fire TVでU-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS