海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.09.05
NO3183 沖縄を考える(8)
宮城内は生活道路 4日(金)矢部宏治著「日本はなぜ『基地』と『原発』を止められないのか」から、もう少し引用する。「東京を中心とする首都圏上空にも嘉手納空域と同じ、横田空域という米軍の管理空域があって…
- 2015.09.05
こんな長いトラックが、こんな短い狭い道路を曲がれるのか?しかも崖っぷちの交差。
以前に、”世界の最も危険な橋”?を出しましたが、橋も危険
だけど、同時に、その道路も危険ってやつ・・をその時感じた。
そういう危険な...
- 2015.09.05
続くよ〜海老のトマトクリーム
また買いました!こちらはセブンの冷凍パスタの中でも高めです。海老が入ってるからか。一般的には高いってほどでもないのですが。。。海老のトマトクリームパスタ。麺が他のパスタと違って、平らでフィット…
- 2015.09.05
昔の縄張りの「ミッドバレー」を見回りで徘徊してきた
昨日は、昼前からミッドバレー。久し振り。普段の生活は、クチャイラマ。週に何度か、タマンデサ。たまに遊びに、ミッドバレー。いい感じの配分。これに月に一度のお出かけが加われば言う事なし。一番の目…
- 2015.09.05
[超便利] 海外のテレビでオンディマンドを見る方法
最近、Netflix, Hulu, Amazonプライムと海外大手のオンディマンドがどんどん日本時上陸してきました。月々の利用料が格安なこともあり、映画といえばレンタルDVDといってい…
- 2015.09.05
葉っぱ展やってます、茨城県自然博物館
夏休み最後の休日、息子のリクエストでミュージアムパーク 茨城県自然博物館へ。数年ぶり~子供達が大きくなってからは、あまり来てない。。ここは館内を見るだけでなく、広い敷地には遊具や水遊びできる場…
- 2015.09.05
エアアジアで、明日の夜からプロモーションが始まる
昼前に、タマンデサの友人から電話があった。「今日は、来ないの?」今日は土曜日、いつもの「タマンデサの日」。ではあるけど、なんせプールに水がない。工事中だ。工事してる横で、寝っ転がっていても面…
- 2015.09.05
始めの1週間~息子編
息子の始めの1週間が無事終了!まだ本格的に授業は始まってないものの、意外にも簡単に慣れたようですよ。やっぱ、違うな2nd Childは。それとやっぱり、フレッシュマン・キャンプですぐに友達が出来た…
- 2015.09.05
ピザじゃないよ、ピッツァ、しかも窯焼き
今年は、秋を感じるのが、例年より早いと思う。。。。
いつもは、Labor Day の連休のときなんか、
暑くて暑くて
でも、コミニティーのプールなんかは、
Safety のためのガ…
- 2015.09.05
「セブン-イレブン マレーシア」の正体とは
クアラルンプールでよく見かけるコンビニといえば「セブン-イレブン」。
米国で生まれたセブン-イレブンだが、いまや日本の店舗数は米国の2倍以上となり、そして今、アジア各国で店舗数を拡大させている…
- 2015.09.04
あのオバマ氏も行った!FIVE GUYS(ハンバーガーチェーン)
こんにちは!
ロンドン留学センターでございます。
本日はスタッフのおススメのハンバーガーチェーン店の紹介になります。
みなさんはFIVE GUYSを知っていますか?
…
- 2015.09.04
NO3182 アメリカの機嫌を伺うへつらい外交
マレーシア英字紙The Star 3日(木)曇。臨時のテニス。涼しくなったとはいえ、やはりいい汗をかく。昨日の国会で共産党の仁比議員が再び自衛隊の内部文書を示して追及したのに、今朝の日報…
- 2015.09.04
カナダへ渡航⇒保険加入はマスト!
海外滞在中には予期せぬアクシデントやトラブルに見舞われてしまうことも。 カナダの医療費は大変高額で、1泊の入院に$2,000以上かかることも珍しくありません。 滞在中に起こり得る万が一のケガや病気の…
- 2015.09.04
久しぶりのおおくぼ
この日は板戸井にある、旬割烹寿司おおくぼでランチ。子供が小さい頃に時々来てました。座敷の個室があるし、セットものが親子で食べるのにちょうどいい量。お友達と子連れで来たり、エアロビの後に来たり。…
- 2015.09.04
CELPIPスピーキングのねらい目は、Task 3 & 4!
Kumikoです現在、CELPIP(セルピップ)の試験対策でスピーキングのみを集中対策していらっしゃる方がいます。CELPIPスピーキングは、秒刻みのタイマーが画面に現れて、あせらされるので、苦…
- 2015.09.04
誰でも素敵に一度は作ってみたいと、思ったはず。100件以上もある中で、アート・カフェラテの作り方。
この下の2つ、カフェラテ・・ボケているぞ。最初のコーヒー
の濃度と量に・・・今度は、それに見合った、ミルクの濃さが
必要で・・・・この2つが混ざり合う濃...
- 2015.09.04
NSIAから$1000OFFとOPEN SCHOOLのお知らせ
ホスピタリティとクッカリーで有名な
NSIA(NorthShore International Academy)The Professional Hospitality Academy…
- 2015.09.04
Cheerleader
最近お気に入りの曲♪いいなあ~とググったら、トップ3に入ってた♪http://youtu.be/jGflUbPQfW8ブログをまとめてみる >
- 2015.09.04
讃岐うどん『はなまるうどん』@ミッドバレー
讃岐うどん『はなまるうどん』@ミッドバレー久し振りのミッドバレー。昼メシは、春に吉野家と同時出店した、讃岐うどんの店『はなまるうどん』。日本で暮らしている頃から、好きで良く行っていた。行きた…
- 2015.09.04
ロングウィークエンド
今日は良いお天気になり、雨が降った後だからでしょうか、一段と空気が澄み山がくっきり見えました!9月7日(月)は、Labour Day(労働者の日)で今週末は3連休、ロングウィークエンドです。B…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2025|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ

海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト

海外赴任ガイドのSNS






