リトルトーキョーは小さいです。
小東京と書く人もいるようです。
基本的には日本から輸入したものを売っているアウトレットのようなお店。
それから日本食レストランに日系スーパー。
なんとパン屋さんもあって、人も結構入っていました。
日本にあるようなケーキと同じ!
(アメリカのケーキは日本のケーキに味が劣ります)
わんこやねずみのデザインケーキもありました☆
お値段も普通、今度是非買ってみたいと思います。
日系スーパーの中で1番すきなマルカイでもお買い物。
買ったのはお菓子ばっかり!笑
誕生日もあったし買ってしまいました。
そして野菜ジュース☆
最近美意識が高くなってる(つもり)ので、内側から綺麗に!
と思って飲んでいます。
そしてかみそりにつけまつげ。
かみそりはピュアコマチと言う製品なのですが、これは妹のを借りてから虜になりました。笑
つけまつげは、下つけまです。
ブランドはよくわからないもの・・・
ですがとっても自然になって綺麗に盛れます。
こちらは毛束が上のよりも少し濃ゆめです。
紫のカラコンのときに使います。
紀伊国屋もあるんです。
雑誌など、遅れてではありますが、輸入されているので買うことができます☆
値段は日本円での定価の倍くらいになってしまいますが><
そして紀伊国屋で買ったのは最新の小悪魔agehaです。
少し前から読みはじめたのですが、お化粧やファッションなど参考になります。
好きなモデルさんは武藤静香ちゃんに百合華ちゃん!
美人さんは女性から見てもうっとりします。
その後モチアイス(ゆきみ大福のようなアイス)を食べ♪
ぶらぶらしながら帰りました。
ユニオンステーションにはファミマがあるんです。
たまに見かけるファミマ。日本からきたのでしょうか?
それともアメリカ発信?
大好きなライチフレーバーのカルピスを買いました。
カルピスって英語では、カルピコと言う名前なんです。
カルピスだと、牛のおしっこという意味になるから、英語用には改名したそうです。
帰りの電車はとっても人が多かったです。
1時間弱でコビナにつきます。
いっぱい買い物して、充実した1日になりました☆
今日はアメリカはエイプリルフールでしたが、みなさん何かうそはつきましたか?
とこ氏はけけにどーでもいい嘘をついて、
「嘘だよ〜ん」
と言って満足しました。笑
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。