「2月・3月ピリ辛留学日本説明会」予約受付中です!
<東京><大阪>会場にて行います
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
こんにちは、Dr Kです。
今、説明会のため来日して東京にいます
とにかく寒いです。
覚悟はして来日したのですが、寒いですね。
さて、クライストチャーチ地震に関する追伸です。
まずは日本の報道に関してかなりびっくりしてます。
報道はクライストチャーチの地質上の問題とか、
危機管理に対する国の体制とか、
建築物の耐震性の問題とか、
とにかく、短時間でここでまで良く情報を集めたなと思うくらいの情報量で
日本のマスコミの報道には大変関心していると同時に
真実に基づいて報道しているのかという疑問があります。
まず、今回これだけ事が大きくなった背景には
古い建物を市の美観の観点から保存していたことが上げられます。
また、昨年9月の地震で既存の建物に亀裂が入って
放置されていたことなどありますが、
亀裂が入った建物に対する国の調査基準に問題があったと言わざるをおえません。
また、地質上の問題は
市内中心部を流れるエイボン川沿岸の地盤の緩さが
問題視されています。
ただ、クライストチャーチでも被害が集中したのは
中心部の一部と地盤の緩い場所で、
住宅地の被害はそれほどでもない。
同じクライストチャーチでも北部や西部では、
その日のうちにスーパーマーケットが営業を再開しています。
今の日本のマスコミの報道だと、
クライストチャーチだけではなく、
・ニュージーランド全体に地震の被害があり、
・ニュージーランド全体の建物が耐震性に問題があり、
・ニュージーランド全体に地質上、地震の弱い地域がある
そのようなイメージを与える報道になっているのは非常に残念です。
ニュージーランドは
国の面積が日本の3分の2くらいの大きさで、
クライストチャーチのある南島と北島に分かれており、
南北の長さが1700キロと非常に細長い国です。
ピリ辛留学の開催地、北島オークランドは
南島クライストチャーチから約1000キロ離れています。
様々な地質をもち、
起伏の激しい山岳部と、
沿岸部の広大な平野など変化に富んだ地形です。
また今回の地震で
都市部の映像、写真などが露出してますが、
ニュージーランドの国土のほとんどは牧草地と森林です。
つまり、相当な田舎で
地震のあったクライストチャーチ中心部から
車で10分も走ると、広大な羊牧場になっていて、
人影も疎らで、人に会うとびっくりするようなところです。
そんな素朴な田舎町で地震が起き、
多数の被害者が出たことに
ニュージーランド国民は困惑し、そして深い悲しみの中にいます。
私自身もクライストチャーチは
ニュージーランドの中の第2の故郷みたいなところで、
会社の転勤で2年間住んでいたし、
ニュージーランドに移住する前の学生時代から何度も訪れていた街で、
友人、知人も多く愛着があります。
私は今後のクライストチャーチの復興のために
ボランティアに参加するつもりです。
心ある方は、直接または間接的でも良いので、
何かしらのお力をいただければ幸いです。
「女性のためのピリ辛留学」
お問い合わせ、資料請求はこちらから
-------------------------------------------------------
「人気ブログランキング」応援、よろしくお願いします
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。