海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
立ち上がれ カンタム
アリ・パチーノ「ほほう…お前いつの間にか立てるようになったんだな?」
カンカン「左上に番組名が見えてるよ!おじちゃん」
母「AKBだと…?板野ちゃんだけはやめてくれよ(←きらい)」
父「できればAKBより加藤夏希が…(←個人的な癖(へき))」
母「気をつけろ!ゆうぞうお兄さんと目が合うと石化するぞ!」
カンカン「あゆみおねーさん、歌はとびきり上手だけどお芝居が…」
カンカン「たいそうのお兄さんに、なれるかなぁ?」
母「やめておけ…。将来の潰しが効かないぞ」
先日から立ちあがりまくりのガンダムならぬカンタム君です。
ある日突然、ヒョイっと何か出来るようになるのが面白いですねぇ。
寝てる間も寝ぼけて立ち上がろうとし、壁にぶつかって泣きます。テレビ、特にお歌が好きでいつもおかあさんといっしょのコンサートDVDにくぎ付けです。いつも同じのしか見せてやれなくて……近いうち、アマゾンで違うDVDも買ってあげようかな。
7ヶ月近くまでまともな寝返りしてなかったのに、もうすぐ10ヶ月の今、ずりばい→ハイハイ→ハイハイターボ→つかまり立ちの早いこと。色々心配したけど、やっぱり大抵のことは個性だからのんびり見守ってOKってことなのかも。
そしてカンカン激ラビューーンのオットが「これはもう歩くぞ…」とブツブツ言っております(笑)うんうん、ファーストシューズはパパが買うって決めてるんだよね。
そして個性と言えば「ジャンボサイズ」だと思ってたカンカンですが、ここへきてまさかの…
あれっ標準エリアに食い込んでる!
これも密かに心配だったんです。すごく体重が少ない子も心配だろうけど、よっぽどガリガリでない限りは「まぁ、肥満よりいいよねw」みたいな空気も感じてたし…。
まだまだ今後、子供の体型がどう変わっていくかなんて分からないけど、よく動いてよく食べてよく眠る、それが一番!で元気いっぱい育ってもらいたいです。
ブログ紹介
http://blogs.yahoo.co.jp/ayako_kanagawa1130
マラソン駅伝ロードレース大好き、酒大好き。ゴールの後は超乾杯!が生きがいの三十路半ば。 09年北海道マラソンを完走後、予想外の妊娠発覚につきランニング休止。夫もつられてトレーニング不足気味…? 10年4月23日息子誕生!さらに6月からシドニー転勤、赤ちゃん連れで引っ越しました。 英語はもちろん、分からないことだらけの新生活がスタートしたばかりです。
このブログの最新記事
書籍版のご案内

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2010.09.28国際的な名前
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2023.11.053度目の犬連れ海外引越~日本からアメリカ編~
- 2022.09.20ご近所のタイ料理「Pakpao Thai」
- 2022.09.28「ルイス・カーンの傑作、バングラを代表する建築デシュ♪」バングラデシュ国会議事堂@ダッカ市
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS