こちらも、応援よろしくお願いします。
こんにちは。
今日は、I-20やF1学生ビザ、グレイスピリオドに関してお話します。
最近、学生からのお問い合わせでI-20やらF1ビザやらグレイスピリオドに関するお問い合わせが多いです。
困ったことに、学校の留学アドバイザーの言ってることを勘違いしたり、勝手な思い込みや、友達がいったから、インターネットにのってたから、友達は非合法滞在だからといってあきらめてたりとか、正直厳しいこというと、レベルの低い質問ばかりです。
みなさん、我々は弁護士でもなく、困ったときの駆け込み寺ではないんですから、正確な情報や学校との連絡など迅速な対応は心がけてできる範囲ではサポートしますが、結局は自分のことですからね。
大事な事なんです。しっかり、最低限のことは考えて行動しましょう。
海外で外国人がステータスをキープしながら生活するということは、私も含めて大変なことです。お金もかかりますし、ステータスの変更にしても、ややこしく、弁護士などエキストラでお金がかさみます。
そこまでして、海外に住むという意味はなんでしょうか?
非合法でF1ステータスでバイトして、学校にも通い、バイト漬けの毎日。当然、本来のメインの目的を見失って何のために、海外で生活しているかわからなくなり、月日はあっという間にすぎていきます。
結局、つらくなりステータスを捨て、非合法になり、傷のなめあいにより、自分をむりやり納得させる。悲しいですね。
もっと、自分を見つめてきちんとした目的のために投資していきませんか?
そのためなら、いろいろ相談にも乗りますしサポートもします。
もう一度、自分を見つめなおしましょう。
日本からやってくる学生でご認識をしてる学生も多くいらっしゃいます。留学エージェントさんからも、正しい情報を教育というか、教えてあげられていないことも、問題ですね。しらなかった。。。じゃすまない問題はいくつもあります。知らないことが大きな問題を引き起こすことも多々あります。
また、よく問い合わせでバケーションが来月にきれるので、それまでに転学したい。とか、学校がおわったけど2ヶ月は滞在できるから、2ヶ月後バケーションが終了してから転学をすればいい。とか、いろいろ間違った情報ばかりでこちらも、カウンセリングしていてひやひやします。
まず学校の謳っているバケーションというのは、次のセメスターをその現在の学校で引き続きクラスをとるという前提でのお話です。ですので、バケーションを取得することはできても、結局引き続き同じ学校をコンティニューするかどうかの意思は、クラス終了後にアドバイザーから聞かれるはずです。
アドバイザーと話をせずに、しっかり2ヶ月あそんで戻ってきたころには、除籍されていたり、、、などという話もよく聞きますね。
まず、バケーションなんてものは存在しないと思った方がいいです。グレイスピリオド2ヶ月間というのは、グレイスピリオドではなく、転学する手続きや、帰国する前の準備にあてるのが本来で、バケーションで遊んできてください!なんていう夢のような滞在時間ではないんですよね。笑
なので、グレイスピリオドが切れる最低でも一月まえまでには学校を選定したり、引き続き学校を続けるかを決定して新しいI-20をKeepすることをお勧めします。
グレイスピリオドがきれた場合。reinstatement処理が必要になってきます。学校側も移民局に対して、リスクになるので大抵の場合は海外に一度でて、ビザを取り直してきてください!といわれるはずです。当然です、すでに非合法滞在となっているからですね。再入国も保証はできませんが。
ですので、このような非合法滞在者は増えてきてますね。それほど、NYは魅力的な街なのかもしれませんね。
移民局にたいしても、処理が終了するのに数ヶ月時間がかかることもありますし、その間クラスをとることもできないと思います。新しいI-20を発行できないからですね。
宙ぶらりんの状態です。海外にもでたくないし、再入国もできない。そんな状態です。
であれば、正しく自分のことくらいケアしていきましょう。後々困るのは自分なんですからね。
最後に、I-20やF1学生ビザの基本的なところでご認識している学生さんがいらっしゃいますので、記述しておきます。
F1ビザとI-20がそろって原則的には効力を発揮しますが、ビザの期限がきれたからといって、必ずしも不法滞在、非合法滞在となるような相対的な関係ではありません。
ビザは入国するために必要なもので、滞在許可書ではありません。入国したあとに、ビザの期限がきれてもI-20の期限がきれていなければ(学校にきちんと通学していて、出席率も問題なければ)通常の場合問題ありません。
I-20は言い換えると、学校から発行される滞在許可証のようなものです。ですから、この滞在許可証をきちんとキープしていれば問題なく滞在はできます。ですが、アメリカから出国はできますが、再入国はできません。なぜなら、入国許可、入国査証が切れているからです。再申請が必要になります。
また、年齢やアメリカで通学する学校、大学、大学院、専門学校などなどの条件によりF1ビザの許可のおりる可能性も変わってくることでしょう。
海外からの留学生、応援しています。
充実した留学生活を送るために、将来の投資のためにも、すべて自分のためです。しっかり目的、計画をたててがんばっていきましょう。
ニューヨーク留学のことならNYAD留学エージェンシーまでお気軽に相談ください。スカイプによるご相談もお受けいたしております。現地スタッフが、生のニューヨークの情報をお届けします。すこしずつ、留学のイメージを一緒に考えて生きましょう。不安や、疑問を取り除くことが留学への一歩です。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。