今日はココ@台湾は「元旦」
このところ。。。お天気もすごく良くて温かい
洗濯物も。。。。
「風」の無い今日なんかは「外」に干していれば夕方には乾いています
「爆竹」も思ったほどこの近所は鳴らなくて
(もしかしたら昨晩。。。鳴ったかなka-co10時半には爆睡したからね~(笑)
いまも。。。静かな街デス
そと。。。あんまり人が歩いてないし
それにマンションから見る限りでは「車」も少ない。。。
お正月には。。。
台湾では
「紅包」と言われる
いわゆる。。。「お年玉」が配られるワケですが。。。
先週のこと。。。
「かあちゃん。。。「紅包」の袋を買ってきてちょ」
「あらっ。。。わたしに「お年玉」ね(ka-coの心の声)」
「何枚いるの」
「ん~20枚くらいかな。。。」
「 はっ。。。いまナントおっしゃいました」
「うん20枚くらい。。。今年は会社であげなくちゃならないからね」
「ぬぉ~~~」
確かに。。。。調べてみた昨年。。。のデータでは。。。
ココ@台湾では
春節(正月)に付き物といえば、紅包
紅包とは。。。日本のお年玉(のような感じ)
子供に与えるものだけではなくて
親が子供へ結婚するまであげるという地方もあり
また子供が親へあげると言うコトも
働いていない人がもらう。。。とかもアリ
子供たちが無事に大きくなります様に。。との願いも込められている
家族関係や年齢に関係なく
「今年もどうぞよろしく」という思いを込めて
交換する地方もあるとのこと。。。
なんですケド。。。。問題はココからです
また、会社の経営者が従業員に配るというところもあるようです。。。
だーは「経営者」でもなんでも無く。。。
(もちのろん。。(古っ)だーは何の変哲も無い。。。中肉中背の普通の「サラリーマン」です)
「為什麼為什麼」(なぜ??どうして??)
と。。。覚えたての「単語」を連発しました
200元入れるらしいのですが
200元×20人=4000元
(日本酒2本も買えるし、スナックでガンガン唄える。。。ナンてしょうも無い計算をするka-co)
日本では「年賀状」も止めましょうとか
賀詞交歓会も「簡素化」される中。。。
台湾人のお友達に聞いてみました。。。
「ねぇねぇ。。。会社の同僚とかにお年玉あげる風習ってあるの」
「そう言う風習はないなぁ~」って。。。
とは言っても仕方が無い。。。
昨日会社から帰ってきてかあちゃんが買ってきた「紅包」に
せっせと「お年玉」を詰めておりました
結局。。。
20人が10人になったらしく
とうちゃんは。。。
「紅包」とともに「いってきま~す」と
元気に会社へ行ったのでした
台湾人の同僚のみなさま。。。「今年もよろしくお願いいたします」
こちらが購入した「紅包」
ちなみにこちらは来年姪っ子達にお年玉を渡す時用
会社へは無地で12枚15元のシール付き「紅包」で
ちなみに。。。かあちゃんも「紅包」。。もらいました~ありがとう
にほんブログ村 参加していますぽちっとひと押しお願いします