ちょっぴり寒くなったいつぞやの金曜日
だーさま達が「尾牙~」なので
奥さま方と。。。「養生鍋」を食べに出かけました
わたしは「ハヂメテ」 。。。行きました
。。。行きました
お~
お話しには聞いていましたが
結構。。。きわどい「色」の感じデス
左は「豆乳鍋」と書いてありますが
アイスクリーム 。。。とも書いてあります。。。
。。。とも書いてあります。。。
お味は「表現」しにくい感じなので是非食べてみてください
右はちょっと辛そう と思いきや。。。
と思いきや。。。
そんなコトはありませんでしたが
コレ。。。まだ「具」は入れていない状態デス
いまから「投入~」するところデス
どちらにも「薬膳」のような感じで
なつめやくこの実。。。高麗人参などなど。。。
名前がよくわからなくて。。。伝えられませんが
さすが 「養生」デス
「養生」デス
さてさて。。。
頼んだお野菜やお肉などなどを「投入~」します
テーブルの上に6本「にごり酒」の薄まったみたいな色の
液体があるので。。。。。
煮詰まってくると「ソレ」を入れます
後は。。。店員さんが適当に来て
鍋の中身などを(もちろん無料ですよ)を適当に継ぎ足してくれます
さて。。。煮えてきましたよ
左は「坊主地獄」
右は「血の池地獄」。。。。なんて
チョット「例え」がマズイですね。。。
(九州人なのですみません。。。 )
)
お腹いっぱいになって。。。
てくてくと帰りました。。。
この帰りに。。。スタバで「アノ」。。。ぬいぐるみ
「限定うさぎ」にハマり購入してしまいました(笑)
先ほど。。。
日本に帰国したAちゃんよりメールが
「あの時買ったうさぎのタンブラー。。。日本にもあったよ
ぬいぐるみと花博のヤツは無かったけど。。。。
 台湾限定とか言って。。かる~く店員の首を絞めておいて 」。。。とのこと
」。。。とのこと
変わりにかる~く殴っておきます(笑)
無老鍋養生
台中市南屯區公益路二段74號
04-2319-1158
日本語で「ふろうようじょうなべ」って。。書いてあったよ(笑)
 
にほんブログ村
 
  参加しています
参加しています ぽちっとひと押しお願いします
ぽちっとひと押しお願いします
                
              






 
                       
                


 
  
 
 
 


