• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

「で、結局どうだったんだ?」って、電話がきた

さっきタマンデサの友人から電話がきた。
「で、結局どうだったんだ?」って。

病院で、マレーシア帰還のOKが出たら、ブログに書きそうなものなのに。
一向に書く気配がないから、世を儚んでいるんじゃないかって、心配してたそうだ。

申し訳なかった。
書ける状況になかった。

昨日、病院でOKが出てすぐ、東京の友人から電話があって。
お祝いしてくれるって言うので、飲みに行ってしまった。

最後の旨い刺身を、ご馳走してやると言われて。
新橋にある「魚金」という店に、病院から直行してしまった。
my5731.JPG

人を心配させておいて、こんなこと言っちゃあなんだけど。
この店、旨いわ。
my5732.JPG

開店を待っている客が、列をなしているのが、良く分かる。
ご馳走してもらっといて悪いけど、それに安い。

そんでもって、今日は今日で、朝から大忙しだった。

明日の朝出発の、成田便で帰る。
これが曲者だった。

ほぼ始発で、空港に向かわないと、間に合わない。
なので、朝から死に物狂いで片づけて、トランクルームに運んだ。

もう、部屋には、もう何一つひとつない。
これは、なかなか不便な状況だ。

鍋釜は備品で付いてるので、メシを作ろうと思えば作れるけど。
誰か美味しいもの、ご馳走してくれないかなあ⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045