街を歩くと。。。
お店の前の垂れ幕などに
「尾牙」と書いてあるシーズンがやってきました
その昔。。。わたしもコレには
「身は太るが、財布が痩せる」思いを何十年も(笑)経験してきました
ん~感慨深いモノがあります。。。
そう 「忘年会」デス
「忘年会」デス
わたくし達も。。。先週末
ちょっと早めに忘年会ランチに出かけました
前から「行きます 」と言って
」と言って
全然 行っていなかった「お寿司やさん」
行っていなかった「お寿司やさん」
いつもはココ から近くの「鮨樂」ばかり。。。
から近くの「鮨樂」ばかり。。。
お寿司がくるまで、サラダを注文
 まぐろの漬は大将がサービスで出してくれました
  まぐろの漬は大将がサービスで出してくれました
めいめいが「好きなお寿司を」頼もうと思ったんだけど。。。
Yちゃんが「割り勘出来なくなるから」と
一皿「にぎりセット」を注文 (なるほど)
(なるほど)
あとはみんなの意見を聞いて「食べれるモノ」をみんなで注文
カンパチ
ホタテとぼたん海老
イカとサーモンは「炙り」で
もう一回イカです(笑)
Mちゃんはお魚のお味噌汁            残る3人はハマグリのお吸い物
 デザートは2種類
  デザートは2種類
寿司ネタはどれも「新鮮」そのもの
ソレに。。個人的に言うと
いつも行く「鮨樂」よりも
「シャリ」が美味しかったデス
次はだーと一緒に行って
「時価」のコーナーのモノを頼んで食べます(笑)
ココのお店大将に
「行きますね~」とか言っていて
やっと。。。初めて言ったんですケド
すごい お客さんいっぱい
お客さんいっぱい
お昼も12時過ぎくらいから
どんどん人が入ってきて
左隣りのテーブルの方々。。。。はたまた右テーブルの4人のお母様方
昼間っから「熱燗」飲んでいらっしゃる
(あっ。。でもちぃ~っと羨ましかった)
金曜日のお昼ですよ~
そのひはたまたま。。。。日本人はわたし達だけでしたが
みんなすごいな。。。(お金持ち~)
そんなこんなで「早めの忘年会」は無事に終了
そのあとはka-co宅でちょっぴりお茶会
~余談~
こちらの大将とは。。。。
夜の帳が降りる頃。。。(笑)
  どこぞここぞのお店で2回ほど会いました
わたしの「声」をを聞いていつも「あっ」と思うのだそうです(笑)
(どんだけ、ヘンな声やねん)
  次は「顔」も覚えてくださいね
元手寿司
台中市西屯區朝富路248號
04-2258-1978
昼 11:30~14:00
夜 17:30~21:00
 
 にほんブログ村
 
  参加しています
 参加しています ぽちっとひと押しお願いします
ぽちっとひと押しお願いします
 
                
              












 
                       
                


 
  
 
 
 


