まだまだ、同情を誘うような話は続く。
昨日は日曜で、大きな病院は救急以外はお休み。
別に、救急に行っても、断られる訳でもないけど。
どうもそこまで、って ついつい思ってしまう。
日本人なんだな、やっぱり。
なので、昨日は近所のクリニックに行った。
ここはお休みなし。
でも、レントゲン設備がない。
インテリっぽい中華系の先生が、いろいろ触って、指を曲げて、どこが痛いか確認して。
「大丈夫折れてない」、と断言してくれた。
まあ、たしかに洗濯してて、指を折ったという話は、あまり聞かない。
でも今朝になっても、どうもハレが引いてるようには見えない。
痛みも全然収まらない。
どうせ「海外旅行傷害保険」が使えることになったんだし。
で、大きな総合病院に、レントゲンを撮ってもらいに行って来た。
結果は?
じゃあ~ん。
折れてな~い〓
昨日のクリニックの先生って名医だわ。
手で触っただけで、レントゲンみたいに分かる。
昨日のクリニックは、50リンギちょっと。
今日の総合私立病院は、250リンギ。
確かにレントゲンは撮ったけど、、、
それに、保険で全額カバーできるからいいんだけど。
日本みたいに、保険点数が決まっていて。
どこの病院にいっても値段は一緒、というのとはだいぶ違う。
医者によって、コンサル料が違う。
世の中、そういうことなんだな。 ん?
それはそうと、マレーシア情報ブログランキングの熾烈な戦いは、少し落ち着いてきたようだ。
なんて言わないで、応援お願いしますよ⇒
