今日、サレー地区に大雪が降りました。
昨夜から降り続いていましたので、もしやと思っていましたが、KGICは大雪のためにSafety Issueの理由から学校が休校になりました。
私は今日、バンクーバーダウンタウンで打ち合わせが入っていましたので、打ち合わせをキャンセルするべきかとも考えましたが、最近の私のモットーは「今日できることからこつこつと。」なので、雪道を歩き、学生たちが普段している様にバスでサレーセントラル・ステーションまで行き、スカイトレインに乗車してバンクーバーダウンタウンまで行きました。
打ち合わせ中に、N☆iちゃんから電話がかかってきました。
話しを聞くと、「学校が休校になり、宿題も終えているので、容子先生宅の雪かきを手伝おうと思い先生宅に来ました。」と言ってくれるではないですか。
昔も、雪が降ると必ず雪かきに来てくれた男子生徒がいたなと懐かしく思い出ししました。
私は、ダウンタウンで打ち合わせ中でしたので、「暇ならば、ダウンタウンに出て来なさい。」と誘うと、「では行きます!」と応えてくれたので、今日はN☆iちゃんと一緒にダウンタウンでお昼ご飯を食べました。
久し振りに山頭火でラーメンを食べました。
今日、バンクーバーダウンタウンに出て驚いたのですが、全く雪は降っておらず、郊外の大雪が嘘の様に感じました。
この様子ではダウンタウンの語学学校は通常通り開校していると確信しましたので、山頭火がKGICバンクーバーキャンパスの近くですので、バンクーバーキャンパスに立ち寄りました。
通常通り授業が行われていました。
日本人スタッフに挨拶をして帰ろうと受付に聞いたところ、お二人ともにミーティング中でしたので、残念ながらご挨拶は出来ませんでした。
N☆iちゃんが、ロブソン通りをあまり知らないと言うので、みんなのコンビニに連れて行きました。
本当に日本のコンビニショップの様で、「これがあればバンクーバーに留学する日本人留学生は困らないですね。」と感動していました。
私は何より、佐藤製薬のゾウのマスコット、サトちゃんが海を渡ってバンクーバーまで来ていることに感動しましたよ!
N☆iちゃん、今日は楽しかったですね!
他の生徒たちは、今日どうの様に過ごしたのでしょうか?
明日教えてね。
ロブソンストリートはこんなところです!応援クリック宜しくお願いします。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。