• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

バンクーバーで初詣

当校の恒例行事となった初詣に、生徒たちと行って参りました。合格
$カナダで留学生の助けをしているうちに日本の通信制高等学校、カナダ分校のキャンパス長になりました。

ここはグレイター・バンクーバーなのに、コキットラム市にとても立派な東漸寺というお寺があります。ビックリマーク

毎年、沢山の日系の方が初詣に参拝に来られるので、バンクーバーにこんなに沢山の日系人が住んでいることを実感します。ニコニコ


新年を迎える前に、東漸寺に到着し、除夜の鐘を突く順番を待っている間に新年を迎えました。
私たちは、イエ~イ!とハイタッチし合い、新年を喜びました。グッド!

お賽銭を入れ、新年の願いをお祈りし、鐘を突かせて頂きました。鏡餅
カナダで留学生の助けをしているうちに日本の通信制高等学校、カナダ分校のキャンパス長になりました。

カナダで留学生の助けをしているうちに日本の通信制高等学校、カナダ分校のキャンパス長になりました。

カナダで留学生の助けをしているうちに日本の通信制高等学校、カナダ分校のキャンパス長になりました。

カナダで留学生の助けをしているうちに日本の通信制高等学校、カナダ分校のキャンパス長になりました。

参拝客は、小餅に煎餅を頂き、希望者は年越し蕎麦まで食させて頂けます。ラーメン
$カナダで留学生の助けをしているうちに日本の通信制高等学校、カナダ分校のキャンパス長になりました。

鐘を突かせて頂いた後に、境内で仏様にお参りをさせて頂きました。音譜
$カナダで留学生の助けをしているうちに日本の通信制高等学校、カナダ分校のキャンパス長になりました。


はて?仏前でのお参りの仕方はどうするのかと考えながら、お参りをさせて頂いたのですが、クリスチャンのLuciaは、一礼した後に思わず胸元で十字を切りそうになったと言うので、「それは、だめだめ!」と笑ってしまいました。ショック!


お節料理、年越し蕎麦を食べて、学生たちと初詣に出かけられました。ラブラブ!

今年も幸せな年明けを過ごすことが出来ました。ラブラブ

生徒諸君、今年も一緒にがんばりましょうね!アップアップ



人気ブログランキングへ応援クリック宜しくお願いします。

続きを読む

ブログ紹介

カナダで留学生の助けをしているうちに、日本の通信制高等学校のカナダ分校のキャンパス長になりました。

http://ameblo.jp/vancouver-tsushin/

カナダ在住20年のスタッフ達と共に 現地の教育委員会から 1番信頼をいただいているエージェントをかねています。 一人一人が違うように、一人一人にあった留学のスタイルをお手伝いしています。私たちは 全力であなたのカナダでの生活をサポートしています。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045