オフィスの仕事を定時で終えて
(というか無理やり終わりにして)
デパートでのバイトへ直行した私。
5:30ちょっと前にレジでチェックインしようとしたら
Hey! You are early!(あら、早いわね)の声が。
え?5:30よね?私のシフトが始まるのって。
と思ってシフト表を見たら6:00からだった。。。
あーあ。
水曜日の夕方としか覚えてなくて確認もしなかった。
6:00からってわかってれば
家によって軽く何か食べれたのになあ。
というより、30分あればオフィスで
一仕事終わらせることができたのに。
結局、従業員のラウンジで携帯のゲームをして
時間をつぶした。
普段なら、30分あったら一仕事とかあまり思わないんだけど
今日は、ちょっと自己嫌悪中なので
こんな思考回路が働いたみたい。
昨日も仕事の一部に海洋運輸関係があると書いたが
これは、私の本来の仕事ではなくて
担当の同僚の仕事量が半端ではなかったので
2年ほど前にアシストで始めたもの。
それが徐々に量が増えていき、今ではかなりの量。
私も自分の仕事もあるので結構大変。特に7月はヤバイ。
大変なんだけど、頭の中のどこかで
私はアシストをしているから、という甘えがあったみたいで
詳しいことは書かないけれど
今日、私の詰めの甘さに自分で気が付いてしまった。
別に失敗した訳でもなく
自分で気付いただけなんだけど
あまりにも恥ずかしくて自己嫌悪に陥ってしまった。
もっと良いプロセスの方法はないかとか
自分でTAKE CHARGEしなきゃな、と反省中。
明日からちょっと自分のAttitude(心構え?)を
変えてみようと思う。
こんな心の変化が仕事へどれだけ反映してくるか
ちょっと楽しみだなー。
 
読んでくださってありがとう。ぽちっとよろしく。
 
  
  ![]()
にほんブログ村![]()
 
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。

                


 
 
 


