• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

メリークリスマス!

カナダでは、日本より1日遅れて、今日がクリスマス・デイです。プレゼント付ツリー

カナダでは、お正月よりもクリスマスの方が盛大で、家族が集まりクリスマスをお祝いします。
生徒たちのホームスティ先でも、きっとクリスマス・パーティが開かれたことでしょう。クラッカー

カナダでは、クリスマス・プレゼントはクリスマス・ツリーの下に置かれます。プレゼント
$カナダで留学生の助けをしているうちに日本の通信制高等学校、カナダ分校のキャンパス長になりました。

ホームスティ先に子供がいる家庭ならば、今朝起きたら家族がクリスマス・ツリーの前に集まり、クリスマス・プレゼントを1つずつ開封したのではないでしょうか?
リース
日本ではサンタクロースはノルウェーに住んでいると言われていますが、カナダではサンタクロースはNorth Pole(北極)に住んでいると子供たちは信じています。HO! HO! HO!
$カナダで留学生の助けをしているうちに日本の通信制高等学校、カナダ分校のキャンパス長になりました。

今、隣の部屋でTVを観る息子に「サンタクロースは何処に住んでいるの?」と聞いてみましたが、「North Poleに決まっているやん。」と即答されました。サンタ

そして、日本でも同じくサンタクロースはトナカイのソリに乗って24日の夜に世界中の子供たちにプレゼントを配ってくれると言われていますよね。サンタ
$カナダで留学生の助けをしているうちに日本の通信制高等学校、カナダ分校のキャンパス長になりました。


カナダでは、サンタクロースとトナカイのために、24日の夜には子供と一緒に暖炉の前にサンタさんの為にクッキーとミルク、トナカイの為ににんじんを置く習慣があります。ジンジャーマン
親は子供が目覚める前にサンタさんとトナカイが準備しておいたお菓子を食べてくれたかの様に装うというメルヘンチックな演出をします。キャンディー


私はこの10年、日系3世の友人宅でクリスマスを過ごしています。クリスマスリース
彼女との出会いは13年前で、彼女の息子さんと私の息子が同じプレスクールに通っていたことで出会いました。柊

それから数年、クリスマスなどのファミリー行事はいつも彼女の家で過ごさせて頂いています。リース

七面鳥、スタッフイング、マッシュドポテト、コーン、サラダ、集まった家族が沢山の食べ物を持ち寄り、お腹一杯クリスマス・ディナーを頂きました。くつした

$カナダで留学生の助けをしているうちに日本の通信制高等学校、カナダ分校のキャンパス長になりました。



いずれ日本に引き揚げることを決めている私は、いつか彼女を日本に招待して一緒に日本国内を旅行したいと思っています。
それが、唯一私に出来る彼女への恩返しです。音譜
実現できる日もそう遠い話しではないでしょう。。。




クリスマスに生まれたYAちゃん、19歳を迎えましたね。ケーキ
$カナダで留学生の助けをしているうちに日本の通信制高等学校、カナダ分校のキャンパス長になりました。


美容が学べる大学に行きたいと言っていましたが、夢は実現していますか?ビックリマーク 

/A☆iお誕生日おめでとう!

人気ブログランキングへ応援クリック宜しくお願いします。

続きを読む

ブログ紹介

カナダで留学生の助けをしているうちに、日本の通信制高等学校のカナダ分校のキャンパス長になりました。

http://ameblo.jp/vancouver-tsushin/

カナダ在住20年のスタッフ達と共に 現地の教育委員会から 1番信頼をいただいているエージェントをかねています。 一人一人が違うように、一人一人にあった留学のスタイルをお手伝いしています。私たちは 全力であなたのカナダでの生活をサポートしています。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045