• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

おばさん、おばちゃん、おばはん

昨日のブログのタイトルで

自分のことをおばはんと呼んだ。

まあ、おばさんでも、おばちゃんでも

同じことだが

実は自分をこう呼ぶことにずうっと抵抗があった。



今でもはっきり覚えているのだが

10年ほど前に同じ年の日本人の友人が

別の友人の子供に

「そのおもちゃ、おばちゃんに見せて?」

と言っているのを聞いてショックを

受けたことがある。

おばちゃんって自分のこと呼ぶの?

おばちゃんって呼ばれて平気?

と思わず聞く私。

友人は、だっておばちゃんだもの。

と、怪訝な顔をして答えた。

まあ、よく考えれば30代も後半になれば

立派なおばさんか。((┓( ̄∀ ̄)┏))



英語では Auntがおばさんの意味になるが

これは、親族関係や親しい間柄で使われる。

She is my aunt.(彼女は私のおばです)

とか Hi, Aunt Nancy.(ハーイ、ナンシー叔母さん)

という感じで。

ある程度年齢のいっているからといって

女性をAuntとは呼びかけないし

会話の中で、あのおばさんが、というように

使う場合ならThat lady is....

のように言えばいいけれど

日本語のおばさん、という呼称にあたる言葉がない。



と、ちょっと振りが長かったかな。

とにかく、小さい子供からも名前で呼ばれることに

慣れていて、おばさんと呼ばれたことの

なかった私は、その言葉に免疫がなかった。

それに、アジア人の例にもれず

ずっと年よりも若く見られてきたので

いつまでも若いつもりでいたのかも。

全く、高校生や20代前半の頃は

女も30歳越えればおばさんよねー

と言っていた私は一体どこへいったんだ?( ̄ー ̄;)ゞ



今では50歳に近くなってきたので

遅ればせながら

しぶしぶとおばさんの自覚もでてきた。

インターネットで時々見かける

美魔女にはほど遠い私だけど

いつまでも若々しくいたいな~。


ぽちっと押すと、このブログのランキングがあがります。ありがとう。
     
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

続きを読む

ブログ紹介

働くかあちゃんinアメリカ

http://kinusa.blog.fc2.com/

アメリカでバツイチ、シングルマザーになったかあちゃんが、アメリカの大学へ行き、卒業。以来ずっと、アメリカの企業で働く。現在は再婚したダンナと子供2人、犬二匹と暮らす。そんな体験、日常を綴ったブログ。ちなみにアメリカでリストラ経験あり。乾癬、乾癬性関節症、顎関節症の持病持ち。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045