おひさしブリーフ
あっ
![]()
![]()
![]()
こんなコトを言ってしまった
最近岡本夏生さんを見なくなり。。。。先日だーさまに
向かって
発してみた言葉です(笑)
このところ大変忙しく
(。。。っても、実はたいしたコトはないけど。。。歳を取ったのよ~~~~
疲れるのよ~~)
昨日はドクターXを見るんだいっ
と張り切って片づけも済ませお風呂も入り
テレビの前に座った8時40分。。。。。その直後。。。。
ばーーーーーーーーーーんっ
凄腕のスナイパーに一撃をくらったらしく(笑)
始まる前から。。。。。

だった様子
だーさまに「寝るよ」と声をかけられ
起きたのは10時10分を回ったころ。。。。。。トホホ
最近。。。。。台湾づいた日々を送っていて
嬉しく思っています
ちょいと。。。里心がつき
こんなコトを日曜日の昼下がりにしておりましたところ。。。
先日のアテンドの際に横浜中華街で購入した
Pケーキと月餅です
先月の末に。。。。大阪在住のR子ちゃんがお友達と台北二泊三日のツアーに行き
こんなステキなお土産を送ってくれました![]()
微熱山丘(サニーヒルズ)のPケーキと
懐かしや
Mr.ブラウンの珈琲です
台湾でも珈琲。。。。中部では出来るんですよ
古坑。。。と言うところでは台湾珈琲が栽培されています
ピーナッツのお菓子も大歓迎です![]()
その。。。。二日後には
台中のお友達からこんなステキな贈り物が届きました
ご主人の日本出張の際に送ってくれました
欲しかった。。。来年のカレンダーも同封されていて。。。さすが
って思わず叫びました
(ワタシ達が通っていた学校のものです)
この贈り物のメインは。。。。コチラ
![]()
![]()
コチラの。。。「カクレモモジリ」
。。。。。んっ
黄色いやんっ![]()
カクレモモジリってピンクなのに。。。。コレって「黄桃」![]()
(笑)
さすが
台湾です(笑)
学校のある街「一中街」で購入したもの
ワタシをご存じの方は。。。。。知ってる人も多いと思いますが
「こびとづかん」大好きなんです
で。。。。3年前くらいに台湾でも「こびとを流行らせよう
」と頑張っていた時期がありまして(笑)
カクレモモジリのパスケースをカバンに付けて(笑)
携帯ストラップにはリトルハナガシラを付け
ヒトイエコビトも付けて
見せびらかしていました(笑)
そんなこんなな前段があり
今年台湾のコチラのスーパーで
はたまた。。。。バスカードには「こびとバージョン」が出来たりと
そう言うコトがあっての
前段の贈り物の後には。。。。続けてこちらが届きました(笑)
そう
お友達がスーパーで交換して送ってくれたんです
お皿は五種類あるようで。。。。一番左上が出るといいな~~って思っていたら
出ました(笑)
コレで。。。。ご飯たべます(笑)
バスカード買ってくれたSちゃん
一時帰国中の貴重な時間を割いて。。。送ってくれたAちゃん。。。本当にありがとう
大人げないワタクシのために。。。。。。ぅぅぅぅぅ
子供達もみな。。。元気です
こはるに新しいお洋服が九州から送られてきました
今回はマフラー付き(笑)
こなつにも着せてみました
こはるクンしばらくトリミングに行っていないので。。。ボッサボサですケド(笑)
そして。。。。台中女子会
。。。。コレは在台中にやっていた。。。言わば仲良し同士の「飲み会」とか「お出かけ会」とか「ランチ会」を
称してそう。。。。呼んでいたのですが
コレが。。ですね
再度実現しました
しかも台中で![]()
日本からはS代ちゃん一人と。。。。あとは今月帰国が決まっている在住のNちゃん
同じく在住中の「台湾のこなつの母」。。。S穂ちゃん
ワタシは。。。。残念ながら突然のだーさまの
「行ってくれば」の発言と
自分のパートのシフトが都合が付かずに
泣きながら諦めざるを得なかったのですが
今週の月曜日に
いつもの(笑)
昼間は自動車修理工場で夜にはオープンテラス(風)的な(笑)
アノ
雑多な感じの![]()
ビール瓶を並べて飲む
持ち込みなんて何でもOK的な![]()
あ~~~~ワタシも行きたかったダス
夜はS代ちゃん宿泊のホテルで。。。。再度部屋飲み
三人で泊まったって。。。。。あ~~~羨ましい
お昼は春水堂でタピオカミルクティーを作ったりしたそう。。。
いつか。。。またみんなで再会して
お酒を思いっきり呑みたいわ(。。。。ってお酒だけじゃないわよっ)
久々のお休みは。。。。やっぱりZUMBA踊ってきま~~~す(笑)![]()
にほんブログ村 参加しています
ぽちっとひと押しお願いします










