• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

Electiveから好きな教科を選んで下さい

昨年の12月に当校に入学したOK君は、当校での1年間の就学を間もなく完了します。合格

クリスマスホリデイには日本に帰国し、再来加後の1月31日からいよいよ現地高校に入学します。

彼が入学する現地高校は、Fraser Heights Secondary School http://www.firehawks.ca/ です。

$カナダで留学生の助けをしているうちに日本の通信制高等学校、カナダ分校のキャンパス長になりました。

私の息子も同じ高校に通っています。ビックリマーク
息子とK君は同じ年ですので、学校でも仲良くしてくれたら嬉しいのですが。。。ガーン

しかし息子も年頃ですので、友達の手前、留学生に日本語で話しかけてくれるのか、心配するところです。あせる

今日、K君が受講する教科が決まりました。
K君の希望を大まか適えられた時間割となりました。ナイス

カナダの高校では、日本の様に沢山の教科は受講しません。
1年間で受講する教科は8教科です。!!

Fraser Heights Secondary Schoolでは、前期に4教科、後期に4教科を受講します。ということは、月~金まで毎日同じ4教科の時間割りを受講します。

カナダ(BC州)の高校を卒業するためには、Mandatory必須教科(英語、数学、科学、社会、プラニング、体育)、Elective選択教科から9教科選択する必要があります。

全て合格点を出さなければ卒業できません。ひらめき電球
興味のある方は、このサイトで詳しく説明されていますので、ご参照下さい。http://www.sd36.bc.ca/frshts/cselection%20books/Sr.pdf

しかし、当校の生徒たちの場合は、現地高校で就学した教科の単位認定をするのは、日本で在籍している通信制高校ですので、通信過程を併行していれば、必修教科からでも選択教科からでも、好きな教科を現地高校で受けて頂いて結構です。

選択教科には、どの様なものがあるのでしょうか?!?

カナダの高校の選択教科はもの凄く多いのですが、ほんの一部をご紹介しましょう。
Art Metal and Jewelry 彫金
Glass work ステンドグラス
Animation アニメーション
Acting 演劇
Film 映像
Guitar ギター
Automotive 車の修理

教科の名前だけを見ていると日本の高校の文化部の様ですが、れっきとした教科です。ビックリマーク

K君が2月から受講する教科は、ESL、Tourism、PE、Art Metal and Jewelryです。

なんだか面白そうな教科ばかりですので、ワクワクしますね。音譜

現地高校では、勉強も大切ですが、外国の高校での授業を体験し、カナダ人との交友を深め、あらゆる面で視野を広げて欲しいと思います。ガンバ

K君の現地高校でのチャレンジを応援したいと思います!ラブラブ



人気ブログランキングへ応援クリック宜しくお願いします

続きを読む

ブログ紹介

カナダで留学生の助けをしているうちに、日本の通信制高等学校のカナダ分校のキャンパス長になりました。

http://ameblo.jp/vancouver-tsushin/

カナダ在住20年のスタッフ達と共に 現地の教育委員会から 1番信頼をいただいているエージェントをかねています。 一人一人が違うように、一人一人にあった留学のスタイルをお手伝いしています。私たちは 全力であなたのカナダでの生活をサポートしています。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045