• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

サマータイムの終わり

034189.jpg


昨日でサマータイム(夏時間)が終わり。

夕べ少し夜更かしして

今朝起きて目覚まし時計を見たら11:30!

げ、もうお昼近い、と一瞬あせった後

そうだ、一時間戻したから10:30だからセーフ

と、ほっとした私(十分寝坊だ)。



この夏時間、ウィキペディアによるとはじまりは

1.現在の方式のサマータイムを提唱したのはウィリアム・ウィレット
  というイギリスの建築業者

2.実際に採用されたのは第一次世界大戦中のドイツで1916年4月30日
  から10月1日まで、同じくイギリスが1916年5月21日から10月1日ま
  で採用したのが始まり

3.アメリカ合衆国では1918年と1919年に各7か月間、夏時間が導入されたが、
  大変に不評のため廃止になった。その後第二次世界大戦中に資源節約目的
  で復活し、今に至る

ということらしい。



お日様の出ている時間を有効に使いましょうという

ことなのだが、これ、軽い時差ぼけがでる。

たった一時間だけれど、秋はのチェンジは慣れるまでは

朝が起きるのがつらい。

よって、有効に使えるようになるまでちょっと時間がかかる。

それに、朝目が覚めると外は真っ暗だし、仕事を終えて

帰路につくときも真っ暗。

そう、私にとっては、夏時間の終わりは

憂うつな冬の到来ということなのだ。



今これを書いているのは夜の10:30過ぎなのだが

私の身体はもう11:30過ぎてるよ~、早く寝ろ~

と言っている。

ということで、今日はこの辺で。

また明日~。



ランキング参加中。よかったらポチっとお願いします。
     
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

続きを読む

ブログ紹介

働くかあちゃんinアメリカ

http://kinusa.blog.fc2.com/

アメリカでバツイチ、シングルマザーになったかあちゃんが、アメリカの大学へ行き、卒業。以来ずっと、アメリカの企業で働く。現在は再婚したダンナと子供2人、犬二匹と暮らす。そんな体験、日常を綴ったブログ。ちなみにアメリカでリストラ経験あり。乾癬、乾癬性関節症、顎関節症の持病持ち。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045