今日、大雪が降りました。
添付の写真は、私の家の前の景色です。
当校が提携するKing George International College(KGIC)では、悪天候から閉校するかを決める基準は、サレー市教育委員会の判断を基準にしています。
サレー市内の公立校が閉校する時は、KGICも閉校します。
昨夜から雪が降り始め、朝外を見ると、随分と雪が積もっていました。
それでも公立高校は簡単に休校になどしません。
息子も学校へと出かけました。
KGICも通常通り午前の授業が始まりました。
しかし、天候の悪さから欠席者が多かったため、先生は生徒たちと外に出て、雪合戦をしょうと提案されました。
北日本から来加した生徒は別ですが、大雪を体験したことのない生徒たちにとっては、雪合戦は新鮮だったのではないでしょうか。
午後からも雪が止まないため、安全に帰宅できる様にと、アダルトクラスもジュニアクラスも午後から休講になりました。
私のカナダ留学はアルバータ州であったため、留学期間を通して雪に埋もれた生活をしていましたが、バンクーバーは温暖な地域です。
ブログを書いている今は夜ですが外は雨です。
この積もった雪もきっと数日で消えてしまうでしょう。
ものは考え方次第です。バンクーバーでは珍しい大雪体験が出来るのも、良い思い出になると思います。
生徒諸君、
学校が休校になる場合は、KGICのマネージャーから早朝に私に電話が入ります。
皆さんには登校前に電話を入れますので、電話がない場合は登校して下さい。応援クリック宜しくお願いします。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。