私だけでしょうか、カナダ人は計算が弱いと思うのは?
カナダでも、よくSale が行われます。
今週末に息子が友人たちとスノーボードに行くと言うので、早めのクリスマスプレゼントをねだられ、去年スノーボードは買ってあげていたのですが、スノーボードに取り付けるビンディングとスノーボード用のブーツとを買いに、Sport Chek出かけました。
前日にも品定めに出かけていたのですが、息子が気に入っていたブーツの値段が前日よりも3割高くなっているので、店員に理由を尋ねると「Saleが終わったから。」と言われ、「Saleの値段にしてくれたら買う。」と交渉すると、店員はマネージャーに聞きに行き、交渉成立しSaleの値段で売ってくれることになりました。
更に店内の表示を見ると、「ブーツとビンディングを一緒に購入するとブーツが2割安になる」と書かれていましたので、ビンディングも購入することにしました。
ということは、ブーツは半額になるというのが私の理解でしたので、浮いたお金でボードカバーを買おうと品定めをすると値段が100ドル。
「げっ!カバーケースが100ドル」と思っていると別にSale商品を見つけたので、息子には「カバーケースなんて何でも良い!」と言い、店員にブーツとベンディングとボードカバーを手渡しました。
商品はレジに運ばれ、キャッシャーの人が打ち込む数字を見ていたら、ブーツが定価で表示されたので、「店員に前日までのSale価格で良いと言われた。」と言うと、電話で確認を取っている。
確認が取れた様で、無事に購入。
最後に、SPC Cardを提示しました。
SPC Cardとは、高校生を対象に各高校でも販売している、高校生が良く利用する店がリストアップされていて、その店で買い物をすると10%オフになるものです。
キャッシャーの人が「抱き合わせ商品により割引を受けられる品は、SPC Cardは使えません。」と言われ、それは仕方がないことですので、さらなる10%オフは諦めました。
言われるがままの金額を支払い、それでも自分の頭の中で計算していた金額よりも安いなと思いましたので、安ければラッキーと機嫌良く帰宅しました。
帰宅後、購入した袋を開けると、ブーツとビンディングしかなくカバーケースが入っていません。
え?!と思いレシートを見てみると、カバーケース代金がチャージされていません。
ならば、安いと思ったはずの値段が高額に感じます。
よくよくレシートを見ると、ブーツはSale価格になっていましたが2割引になっていない。
どう言うこと?!と、私は激怒りで、車を飛ばして購入店に行きました。
私を対応してくれたレジの女性がまだいました。
「なぜ、ブーツとビンディングの両方を購入しているのに2割になっていないの?」と聞くと、「ブーツが値引になっているでしょ。」と言われる。
「これは、前日までのSale価格に戻してもらっただけで、対象の2割ではない。」と説明し、大体そのSale価格自体が2割ではない。値札を見たら、暗算できるではないか。
「カバーケースが入っていなかった。」と説明し、これはチャージされていなかったので新たに購入。
SPC Cardも提示すると、「抱き合わせ割引商品は使用できない。」と再度言われる。
Hey You! 何を抱き合わせたと言うのだ。
抱き合わせはブーツとビンディングで、カバーケースは1商品でしょう。
おいおい、どこまで計算が弱いのかい!
とても不快な気分で店を出た私ですが、思い返してみると、カナダでSale商品を購入する時、同じ様な経験をしたことが何回かあります。
カナダ人は実に計算に弱い。そう思うのは、私だけでしょうか?!
生徒諸君、意見聞かせて下さい。
と言うよりも、しっかりとレシートをチェックした方が良いでしょう!
GoPro HD HERO camera: The Snowboard Movie 応援クリック宜しくお願いします。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。