早いもので、香港に来て3カ月以上が経ちました。
早っ![]()
香港に来てからずっと、ここ3ヶ月間思っていたこと、それは、
『香港には、日本がいっぱい
』
こちら、地下鉄の全ての駅にある日本のお菓子専門店『零食物語』↓
取り揃えは、ほぼ全て日本スナック![]()
これ、『和民』。
香港ではは日本と違って、居酒屋『和民』ではなく、”Japanese Cuisine WATAMI"として有名っぽい。
なので、多くの人がNon Alcohol《で『和民』を利用する![]()
『日本の秋を見に行こうよ!』キャンペーン byキャセイパシフィック、JAL、ClubMed
紅葉に、モンブランに、銀座、なるほどね。
でも、ClubMedって沖縄、北海道にしかなかった気がするけど・・・
そして、AKB48からは『こんにちは、ほんこん。』とのこと。
このメッセージ、私以外何人の人が読めるんだろう・・・![]()
写真に撮ったのはこの程度だけど、他にもたくさん![]()
日本語のプロダクト(製品)、
そして『日本製』と表記するものを、本当に多く目にする![]()
去年、NYではここまで思わなかった。
確かにSUSHI SHOPはいっぱいあったけど、ここまで毎日、街中で日本を感じることはなかった![]()
日本を離れて思うこと![]()
私達が思う以上に日本ブランドは健在だ。
例え政治上で問題が起ころうとも、日本プロダクトは実際使われている。
そして、日本は愛されている![]()
一個人の意見だけど、私はそう感じる![]()
日本にいると、こんなネガティブな声ばかりが聞こえないだろうか・・・
・日本の経済は先行き暗い
・もっと、外に目を向けるべきだ
・中国、インドマーケットはどうだ
・英語ぐらい話せないと
etc
ははっ、たいしたことないよね![]()
声を大にして、言いたい![]()
『もっと、自信持とうぜい
日本人
』
というわけで、この『日本がいっぱ』をシリーズを通して、
私が感じる世界の、香港の、日本を今後お届けしようと思います。
こうご期待![]()












