今日、バンクーバーに初雪が降りました。
積もるほどではありませんが、粉雪が舞い、地面にたどり着くとすぐに消えてしまいしましたが、冬到来です。
昔、我が家に韓国人の留学生Luciaが住んでいた頃、初雪が降ると、彼女は慌てて家から飛び出して行きました。
韓国では、初雪に願いごとをすると叶うと言われているそうです。
バンクーバーの冬は雨が多いので、留学生の登校を考えると可愛そうだなと思いますが、私がアルバータ州に留学していたことを考えると、雨が降れども暖かいBC州の方が恵まれています。
アルバータは既に-20度の日々です。
そんな天候の中ではありましたが、2月から現地高校に行くK君にサレー市教育委員会の事務局で英語能力試験を受けてもらいました。
今までも、現地高校に入学した生徒たちには必ずこの試験を受けてもらいました。
K君も含めて、全員が試験を受けた後の感想は「超難しい!」というものでした。
K君も1ページ目を書き終え、次のページをめくり視界に飛び込む問題を見て、難しさに圧倒されたそうです。
生徒たちから難しい過ぎると毎回聞くので、一度教育委員会に問題を見せて欲しいと頼んだこともありましたが、残念ながら頂戴することは適いませんでした。
しまった、初雪が降った時に、K君の試験結果が良いものである様に祈っておけば良かったです! 応援クリック宜しくお願いします。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。