先日
新大馬に友達と行ったときの話・・・
私は、黒糖カステラを買うのに冷蔵庫の前に居たら
新大馬のお姉さんが
『キユサン・・・コレ・・・』って
見せられたのが
森永のレアチーズの素
新しい商品が入ったと教えてくれたのかと思ったら
作り方を聞かれたわけで・・・
パッケージの裏には作り方が写真と共に付いているので
英語の全くダメなきゆさんは
身振り手振りで説明を・・・![]()
お姉さんは、私がしゃべれないのを知ってるのと
私が言いたいことが分かっているのか
何とか理解してくれたみたいだけど
私自身が箱の中身を理解していないと
説明しにくいじゃない
また
ミルクを温めるとか
とかしバターとか
これって、お菓子を作る方だと
どれぐらい温めればいいかとか分かると思うのですが
どの感覚でというニュアンスに戸惑い
かなり不安もありつつ
でも
美味しそうだったのと冷蔵庫で冷やすだけという
簡単そうな素だったので
1箱購入して帰ったわけです。。。
そして
昨日
夕方電話が
あれっ![]()
新大馬からだ~
マグロかなぁ?と思ったら
レアチーズの作り方を教えてほしいとの電話でした
たぶん、作りかけてたのか
「ビスケットはミルクと混ぜるのか?」という事を言ってきたので
「作ってないから分からない」としか言えず・・・
電話を切って
箱の中身を見て説明書を見たら
ビスケットにはとかしバターを混ぜると書いてあるじゃん
急いで電話をかけ直して
メールで作り方を送る事に・・・
翻訳機を使いましたが
久しぶりに英語のレッスンをした気分でした。
新大馬に行くと
森永のミックスの素が
あと2種類新商品が入っていましたよ
オーブンが必要な物は我が家は作れないので
お姉さんに
『あとの2つは、オーブンが無いから作れない
』と言いましたが
美味しそうな素だったなぁ~![]()
森永製菓
新しい商品だしすぎっ
そして
新大馬の生マグロは来週入荷のようですよ
今週は、入荷しないとの事
5月5日は選挙の為お休みです
いつもありがとうございます
ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチッとして頂けると嬉しい限りです![]()












